写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:富士山22:岡田紅陽写真美術館への小道

写真エッセイ:富士山22:岡田紅陽写真美術館への小道

J

    B

    忍野には、岡田紅陽写真美術館がある。 生涯、富士を撮った写真家で、千円札、五千円札の富士山は、岡田紅陽の作品である。 美術館に入って行く小道が、またいい。 正面の古民家風建物は、なんとトイレ。さすが美術館、やるねえ。

    コメント6件

    michy

    michy

    精進湖、西湖、御坂峠からの富士、山中湖、忍野からの富士と 素晴らしい富士山巡りでした。そして最後に忍野村で 富士山写真家岡田紅陽の写真美術館へと案内して頂き 約100年前の雪に覆われた忍野からの富士山の風景を見ることができました。

    2024年09月26日12時21分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん そうでしたねえ。 ここでの岡田紅陽の写真は、とてもノスタルジー溢れるもので、自分の精神が昭和初期に染まった原動力になりました。 景勝の地の旅と、時の旅を一緒にしたような、心潤す、心豊かなイベントとなりました。

    2024年09月26日12時35分

    キンボウ2

    キンボウ2

    この建物がトイレですか^^ 凄いですね。 素敵な散歩ができそうですね。

    2024年09月26日14時57分

    yoshi.s

    yoshi.s

    キンボウ2さん ねえ。用もないのに入りたくなります。

    2024年09月26日18時22分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    なんとも風流な厠ですねぇ。偉いですねぇ。

    2024年09月27日16時42分

    yoshi.s

    yoshi.s

    はは。ジョニー森永さんならきっとそう言うだろうと思っていましたよ。

    2024年09月27日18時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:桜6:花ひかる
    • 写真エッセイ:ささきの浜:NTW299
    • 写真エッセイ:火点し頃:NTW249
    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真句:春告草
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP