写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

お彼岸

お彼岸

J

    B

    お彼岸とは、あの世と現世が一番近づく瞬間、撮影場所が常泉寺なので、 そんな雰囲気をソフトフォーカスで、雰囲気を作ってみました。

    コメント26件

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます。 ハイキーでソフトフォーカス・・・。 浄土にめされる人が見る風景かもしれませんね^^

    2024年09月26日07時40分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ハイキーでソフトフォーカス まるで、古るーいオールドレンズのような写りが 隔世の雰囲気を醸し出していますね…♪ (◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年09月26日08時16分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    このような魅惑的な柔らかい描写、実は密かに探究中なのです。ホワイトミストフィルターを使ってみたり露出を弄ってみたりしていますが、やはりヒカリの探し方がキーなのでしょうね。

    2024年09月26日08時17分

    R380

    R380

    あの世と現世のソフトフォーカスでの雰囲気狙いステキ!!

    2024年09月26日11時12分

    プリントマン

    プリントマン

    ハイキーでソフトフォーカス。 美しい描写ですね。

    2024年09月26日18時57分

    レリーズ

    レリーズ

    お墓参りに行こうと思うけれど、 もう2年も行っていない!

    2024年09月26日20時25分

    一息

    一息

    あの世からの使者が訪れているかのような、 SFの世界を感じる素晴らしい表現ですね〜!

    2024年09月26日21時21分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    やわらかーな雰囲気が好きです。

    2024年09月26日21時37分

    うめ太郎

    うめ太郎

    J.ENAMAYさん こんばんは。 浄土をイメージしてソフトなイメージで現像してみました。 背景に五百羅漢様に入って頂いて、極楽浄土の雰囲気を演出してみました。

    2024年09月26日21時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん 言われて見ると、オールドレンズの描写にも見えますね。 使ってみれば良かったかもしれないと、今は思います。 これは、オリンパスのアートフィルターを使ってみました。 普段はあまり使わないのですが、柔らかな雰囲気を会陰出したいと 思って今回はこれで仕上げました。

    2024年09月26日22時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    HAMAHITOさん 元々少し、プラス補正をしてハイキーめに撮ったのですが、それに加えて 現像の時にアートフィルターを使って、ソフトさを強調してみました。 あまり加工に手は入れないようにしているので、最初に撮る時の光を大切にしています。

    2024年09月26日22時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん あの世とこの世が近くなる時は、きっとほわんとした感じかなと思って、 アートフィルターのソフトフォーカスを使ってみました。 お彼岸のイメージが伝わったら嬉しいです。

    2024年09月26日22時29分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん 柔らか描写が、あの世とこの世が近づいた感じかなと思いました。 アートフィルターの送付とフォーカスで表現してみました。

    2024年09月26日22時32分

    うめ太郎

    うめ太郎

    レリーズさん ちゃんとお浜参り行かないとだめですよ。 たまには、祖先と向き合うこともいいかもしれませんね。 それを感じさせてくれるような、彼岸花が良いかなと思いました。

    2024年09月26日22時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん あの世とこの世が繋がること自体がSFかもしれませんね。 そんなテーマのホラーやSFは随分読んだ気がしますが、 暗いものではなく、明るい方が良いかなと思って表現してみました。

    2024年09月26日23時08分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん 次元の境目は、こんな感じかなと思いました。 あまり肩を張らずに、昔を振り返る時間も大切かなと思いました。

    2024年09月26日23時10分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 ソフトフォーカスを使っての素敵な描写…黄泉の国だとこんな感じなのでしょうね(=^ェ^=) 旅行の疲れがなかなか抜けなくて今回のお彼岸はお墓参りをパスしてしまいました…(^_^;)

    2024年09月27日02時38分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます こちらのお寺は色々な彼岸花が 咲いているんですね(^.^) ダークな描写にしがちですが ふんわりとした印象にすると 安らぎますね。

    2024年09月27日07時17分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    背景ボケはお地蔵さん? ソフトフォーカスが効きますね。

    2024年09月27日16時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん こんばんは。 あまりアートフィルターはつかわないのですが、幻想的な感じにして、 彼岸のイメージを演出したいと思ったら、これが嵌ったように思いました。 信州旅行、車の運転も旅行先での活動も結構疲れますよね。 私も運転は一人で、普段あまり車は乗らないので、結構疲れました。 私も家内がコロナに罹ってしあったので、寺院への参加はパスしてしまいました。

    2024年09月28日03時18分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん こんばんは。 普段は多くの色の彼岸花が、この時期は咲いているのですが、 今年は、花数が少なくて境内も寂しい感じでした。 私も赤い彼岸花を撮る時は、アンダー気味で妖艶な感じが多いのですが、 彼岸をイメージして境界がないほんわりとした表現も良いかなと思って やってみました。

    2024年09月28日03時21分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん 背景の暈けは羅漢様になります。 境内のあちこちに羅漢様がいらっしゃるので、彼岸花とのコラボが撮りやすいのですが、 今年は、彼岸花の数が少ないので、咲いているところを探して、撮ってみました。 あの世とこの世の接点は、ソフトフォーカスがイメージかなと思いました。

    2024年09月28日03時24分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    お彼岸にぴったりなお花だな〜と思うのです。 いつもはお彼岸2しっかり合わせて咲いてくれるのに、今年はちょっとズレましたけど。。

    2024年09月28日08時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LIZALIZAさん 彼岸花は名前の通りお彼岸にはピッタリの花ですよね。 今年は、お彼岸に間に合わなかった花も沢山ありましたが、少しだけでも 季節を彩るように咲いてくれて良かったなあと思いました。

    2024年09月28日23時44分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 素敵ですね~。 昔はクッキリ、暖色のパキパキな写真が好みでしたが最近では逆にソフトで淡い色調の花の写真がとても好みに変わってきました。 白い彼岸花がより可憐で美しさを増しているように思います。

    2024年09月29日21時51分

    うめ太郎

    うめ太郎

    さななろさん お彼岸は何か、境界が曖昧になるような印象がるので、ソフトフォーカスで 柔らかで淡い感じの表現にしてみました。 私も、以前ははっきりとした描写が好みでしたが、最近は両方ありかなとも 思い、自分の心情にマッチできたら良いなあと思います。

    2024年09月30日02時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 枯れ芙蓉の見る夢
    • ゆく夏に思いを寄せて
    • 五百羅漢と鍾馗水仙 彼岸花の咲くころ常泉寺5
    • 静かな時の流れの中で
    • 暑い日
    • 夏から秋へ 彼岸花の咲くころ 常泉寺6

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP