ホーム OldComer 写真一覧 摩利支天像 OldComer ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 摩利支天像 O 写真展「晩夏の散歩」(2024年9月開催)参加作品 お気に入り登録148 3404件 D E 2024年09月24日20時04分 J B
豊川稲荷の摩利支天像です。不思議な優しさを感じさせる表情だなと思いました。この日はだいぶ涼しくなって、自転車で晩夏の散歩を楽しめました。 コメント4件 うめ太郎 ふくよかな優しい感じが可愛らしい仏様ですね。 白い狐に乗って現れたと聞く摩利支天、日本中にお稲荷さんが多い中で これを祀っているのは少ないかも仕入れませんね。 穏やかな顔をされてますが、古代インドの戦いの紙のようで、毛利元就など 日本の武将の信仰も鷹方ようですね。 2024年09月25日02時41分 OldComer うめ太郎様 ありがとうございます。 他にも楠木正成、立花道雪はじめ錚々たる武将に信仰されていたようですね。。。 白い狐の話があって、豊川稲荷で祀られているんでしょうね。。。 2024年09月27日21時52分 Blue Man 武士にとっては勝利の神様なんですね。 戦とは無縁の穏やかなお顔ですね。 2024年09月26日08時10分 OldComer Blue Man様 ありがとうございます。 ほんと穏やかなお顔ですね^^ 2024年09月26日11時43分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたOldComerさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー nikkouiwana ファン登録 Ma Fu ファン登録 自然堂哲 ファン登録 yy ファン登録 yumekiti ファン登録 miyamasampo ファン登録 ヨシトーセー ファン登録 一息 ファン登録
うめ太郎
ふくよかな優しい感じが可愛らしい仏様ですね。 白い狐に乗って現れたと聞く摩利支天、日本中にお稲荷さんが多い中で これを祀っているのは少ないかも仕入れませんね。 穏やかな顔をされてますが、古代インドの戦いの紙のようで、毛利元就など 日本の武将の信仰も鷹方ようですね。
2024年09月25日02時41分