写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いかなご いかなご ファン登録

オシンコシンの滝

オシンコシンの滝

J

    B

    登山の合間の滝見物です(^_^) 壮大なスケールに心が洗われました♪

    コメント22件

    R380

    R380

    この滝有名なんですよね! 私でも名前だけは知ってました(^^ゞ SS 1秒だと何とか手持ち撮影かな?ナイス流れ描写(^_^)Vですね。

    2024年09月24日19時29分

    YaK55

    YaK55

    今晩は、お世話になっております、ダイナミックに流れてるな~^^、ナイスです、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2024年09月24日19時54分

    RUGGER

    RUGGER

    見事な滝ですねぇ、 壮大なスケール、が作品を見ていても伝わります。

    2024年09月24日20時02分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 オシンコシンの滝を下から煽って撮影...スケール感が凄いですね。 スローシャッターもお見事ですね。^^:

    2024年09月24日21時23分

    OM-1デジタル

    OM-1デジタル

    涼しそうですね(^^♪。 でも2日ぐらい前から寝る時にエアコンと扇風機がいらなくなりました(笑)。 一気に冬なのかなぁ~、最近は秋と春の実感が薄れてきました(涙)。 北海道は一度聴いたら忘れないユニークな名所が多いですね(^^♪。

    2024年09月24日21時45分

    まりくま

    まりくま

    壮大なスケール❢ ほんとですね 流れの描写ステキ♡

    2024年09月24日21時46分

    ショウボウ

    ショウボウ

    凄い!オシンコシンの滝とは意味不明なお名前…( ^ω^)・・・

    2024年09月25日07時18分

    ノッコ

    ノッコ

    壮大なスケールの滝素晴らしいですね。 流れの美しさも見事です(*^^)v

    2024年09月25日10時38分

    いかなご

    いかなご

    R380さん、ありがとうございます。 手持ちで撮影しました(^^) 斜里岳を登った後 知床をドライブしてたら看板が…… 立ち寄ってみたら大きな滝が…… 北海道はやっぱり でっかいどーでした(^^)

    2024年09月25日14時22分

    いかなご

    いかなご

    YaK55さん、ありがとうございます。 北海道も知床まで来ると 見るもの、見るものが 大自然を感じさせるものばかり…… 感動的でした(^^)

    2024年09月25日14時25分

    いかなご

    いかなご

    RUGGER さん、ありがとうございます。 国道のすぐそばにこの大きな滝が…… 北海道のスケールの大きさを感じました(^^)

    2024年09月25日14時28分

    いかなご

    いかなご

    kinabe6303さん、ありがとうございます。 滝に沿って坂道があり、 眺める場所により、 いろんな顔を持った滝でした(^^) これは一番上まで登り、滝の右から 眺めた姿です♪

    2024年09月25日14時32分

     primrose-

    primrose-

    迫力のある流れに圧倒されています。 綺麗な緑に囲まれて流れていますね、素晴らしいです。 滝の名前は初めて聞きました。 オシンコシン・・どんな意味かな~って考えながら拝見しています(*^-^*)

    2024年09月25日14時36分

    いかなご

    いかなご

    OM-1デジタルさん、ありがとうございます。 滝の水飛沫で涼しかったです(^^) 今年は10月まで気温が高く 11月に例年なみか低い気温に なるそうです。 日本にも秋や春がなくなって 四季から 夏と冬の二季だけになっちゃうかも……(><)

    2024年09月25日14時38分

    いかなご

    いかなご

    さまりくまさん、ありがとうございます。 やっぱり、北海道はいいですね(^^) いっぱい感動をいただきました♪

    2024年09月25日14時40分

    いかなご

    いかなご

    ショウボウさん、ありがとうございます。 オシンコシンはアイヌ語で エゾマツの群生する場所…… という意味らしいです(^^) 知床まで来ると、無理やり日本語を 当てはまることなく アイヌゆかり乃地名が残っていて いい感じかしました(^^)

    2024年09月25日14時44分

    いかなご

    いかなご

    ノッコさん、ありがとうございます。 山も海も滝も……知床の大自然は 感動的でした(^^) 冬はとても厳しいのでしょうが……(><)

    2024年09月25日14時47分

    いかなご

    いかなご

    primrose-さん、ありがとうございます。 オシンコシンはアイヌ語で エゾマツが群生する場所という 意味らしいです(^_^) アイヌ語由来の地名がそのまま残っているのは 素敵だと思いました。 山の名前でも例えば斜里岳はアイヌ語で オンヌブリ(大きい山)と呼ばれていたそうで オンヌブリの方が素敵な感じがします♪

    2024年09月26日14時34分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 雄大で素晴らしい滝ですね! マイナスイオンたっぷりでリフレッシュできますね(^^♪

    2024年09月27日22時40分

    いかなご

    いかなご

    *kayo*さん、ありがとうございます。 幹線道から少し登ったところに こんな大きな滝があるなんて.... さすが北海道だなと感動しました(^_^)

    2024年09月29日22時39分

    canada_goose

    canada_goose

    北海道を旅行されたのですね。 大きな滝も広い道内ならではでしょうか。 ド~という音が響いて来そうです。 呼び名も格好良いです。

    2024年10月20日13時23分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、いかなごさん。 すっかりご無沙汰してしまいたいへん失礼しました(=^ェ^=) 知床はまだ行ったことがないので興味津々で拝見させていただきました^_−☆ 来年3月に日本語の文字を見かけないと言われるニセコでスノーシューをする予定です(╹◡╹)♡

    2024年10月20日21時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいかなごさんの作品

    • 黒滝 3
    • 六甲山・七曲滝
    • 雪の千ヶ峰 3
    • 善五郎の滝
    • 黒滝 2
    • 黒滝 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP