YaK55
ファン登録
J
B
この日は楽しいお出かけです、久々に薬師寺へ・・前回出向いた時は、東塔は解体修理中・・12年の時を重ね、よみがえりました、殆ど1300年前のオリジナルの木材を使用したそうです・・見た目もビンテージそのもの、凄いです、この日のメインは、ご当地ラーメン、背油たっぷり、チャーシュー+ねぎ大盛り~~、絶品!かなり美味しかったです(税込み1080円)、見ていただければ幸いです。超ムシムシ・・時おり、不安定な雲が・・、高性能コンデジ~撮影 金堂、メインの薬師如来が鎮座してます。
go5100さん 今晩は、お世話になっております、またまた嬉しいコメントに癒されてます^^、有難う御座います、飛び虫ばかりでは・・中に挟んで出してます^^、金堂は・・ドンピカ~、南門はシャドウ・・、明るさ調整したら・・コレですわ~^^、今回もコメント含め感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月24日20時00分
こんばんは. こちらは修復なった東塔がありますね. 調査不足でした. 同じ日に奈良に居たのですね. 「超ムシムシ」よく分かります! どうぞよろしくお願いいたします.
2024年09月24日23時30分
Chasamaruさん おはよう御座います、お世話になっております、奈良に・・、この日は真夏でしたね・・私も含め・・観光客は、回廊の陰からの展望を楽しんでいましたので、ある程度、撮影は助けられました^^、お空も・・夏雲が・・これでは、超ムシムシですよね~~^^、今回は嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月25日07時04分
おはようございます 囲みの構図にされたことで 俄然、メインの被写体が引き締まって 見えますね(^.^) 奈良の文化財の良さはこのダイナミックさと 自然との調和だと感じますね。
2024年09月25日07時23分
hatapooonさん おはよう御座います、お世話になっております、入場券買って・・まず、南門からの展望で・・いきなりでした^^、確かに、奈良=迫力、京都=おとなしい貴賓って感じに思っています^^おそらく奈良時代の権力者は力有ったのでは・・、今回も嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月25日07時48分
空のうたさん 今晩は、お世話になっております、またまた嬉しいコメントに癒されてます^^、有難う御座います、前回来たときは・・解体工事中・・やっとお披露目で^^、暑かったですが出かけてみました、世界遺産・国宝・・圧倒されました^^、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月25日18時32分
こんばんは^^ ようこそ奈良へ(笑 創建当初から現存する東塔 再建された西塔とならぶ姿は圧巻ですよね^^ ここの三重塔は裳階があるので 一見 六重塔に見える方もおられるかもです。 金堂も立派で 薬師如来像をメインとする三体の御像も圧巻ですね。 中門の柱を利用した額縁構図 niceでございます♪
2024年09月25日21時50分
kamezoo710さん 今晩は、お世話になっております、嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、有難う御座います^^、京都もしっとり、いいのですが・・奈良、大和~~、なんかスケール大きいですね、ここが大好き、かなり偉大な方が・・仕切っていたのでしょう^^、鑑真さん(本物)見たときは・・なんか、凄く癒された感覚に、不思議です^^、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月25日22時00分
go5100
こんばんはー・・。 絵葉書のように、キレイですね。(^^♪
2024年09月24日19時21分