写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

盆地を駆け上るカーブ

盆地を駆け上るカーブ

J

    B

    偶に仕事で通る度に沿線の気になっていた場所を探って来ました。 最初に行った橋のポイントは電線が横切り、背景には建物が写りの状態でした。二箇所目のこちらも背景は市街地な為に人工物は写りますが、盆地から駆け上がりカーブを車体を傾けて来る姿が良かったですヽ(^o^)

    コメント10件

    レリーズ

    レリーズ

    松本から、最後の「あずさ2号」に乗りました。 この車両は、乗り心地が良かった! また乗りに行きたいです。

    2024年09月24日15時25分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 こんにちは。 ワタクシはあずさ号といえば183系の長野色と呼ばれる内装をリニューアルした車両に一番思えれがあります。 あの時代の列車サウンドと揺れが当時は快適でしたね。

    2024年09月24日15時41分

    YaK55

    YaK55

    こんにちは、おせわになっております、カーブ・奥行きも有り、いい雰囲気^^、ナイスショット!、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2024年09月24日16時08分

    マイスト

    マイスト

    中央本線は所々で上下線が離れるところがありますから、こういうカーブですと反対側の架線柱が邪魔にならなくていいですね~!

    2024年09月25日15時12分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    Y a K 5 5 さん、 こんにちは。 いつもの事ですが若干構図に失敗しトリミング致しました、、、 人工物は多々写りますが盆地から山へ上がって来た風景っぽく見える場所なんで、今回はあまり隠さず撮りにしました。

    2024年09月25日16時13分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    マイスト さん、 こんにちは。 そうですよね、いすみ鉄道に只見線や高山本線から鉄道撮影を始めたせいか、やはり架線柱に苦戦してますがここや長坂カーブは気にせず行けますね。 しかしここは上り線がイマイチな状態でしか撮れない場所でした、、、f^_^;

    2024年09月25日16時18分

    khwf

    khwf

    あずさ、すっかり未来的車両になっちゃいましたね むかしむかし、山へ向かう列車だったころとは隔世の感がします

    2024年09月28日08時53分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    khwf さん、 こんにちは。 国鉄型特急から早三型目になりましたが、昔の国鉄型が懐かしく感じます。 まだステンレス車じゃないのでコントラスト的には撮りたくはなりますが、カラフルな鋼鉄製の列車を撮りたい心境です。

    2024年09月28日18時31分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 この車両は遠くからきても識別できますね。頻繁に走るのであまりありがたみは感じないですが、こうしてみると味がありますね。

    2024年09月28日23時09分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    またろう@お気楽撮影人 さん、 こんにちは。 そうなんですよね、かっこよくても見過ぎると興味が薄れて来ますね。 貨物沼にハマってるワタクシですが昨日から岐阜県内の東海道本線の関ヶ原〜米原で撮影しましたが、EF210ばかりやたら来るので途中で飽きてしまいました(笑) 彦根で一泊し今日は湖西線スタートで北陸本線沿いに北上し只今福井県の北陸トンネル側で撮影してます。 今日は一番に510銀が撮れてラッキーでしたよ\( ˆoˆ )/

    2024年09月29日14時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • カモメが帰って来る駅
    • ウニ群
    • 入線
    • 富士を背に快走
    • 真っ暗闇の夜桜
    • 大糸線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP