写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatapooon hatapooon ファン登録

萬城

萬城

J

    B

    静岡ですと浄蓮の滝に匹敵する ダイナミックさなのですが こちらの萬城の滝は滝100選に選ばれてないのが 残念です。 柱状節理の崩落補修で人の手が入ってしまった せいでしょうか 見事な滝なんですが訪問者少なめです(^^;

    コメント8件

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    前に行った伊豆の旭滝も柱状節理の滝で良かったですが、火山帯があるだけに柱状節理になりやすい地形なんでしょうかね。 この滝も綺麗な岩面で崩落が有るものの見事ですね。

    2024年09月24日13時54分

    hatapooon

    hatapooon

    Mr.Snowmenさん ありがとうございます 柱状節理は伊豆らしいロケーションですよね 前面に迫り出した地形はやはり崩落のリスク あるようでモルタルの補修がされている ようです。 (後で調べて判明、撮影時は気づきませんでした) もともとは滝の裏側にもまわれたらしく 是非、現存しているうちに見に行って 欲しい滝ですね。 旭滝も良さそうですよね まだ行ったことないので伊豆の候補地の 一つですね(^.^)

    2024年09月24日22時12分

    ハッキー

    ハッキー

    萬城の滝に行ってこられたんですね。 コメントも頂きありがとうございます。 伊豆には河津七滝、浄蓮の滝、旭滝、雄飛滝など雰囲気のある滝が多くありますのでいろいろ見て回られると良いかなと思います。 お写真、縦位置でいい感じ。

    2024年09月25日14時49分

    hatapooon

    hatapooon

    ハッキーさん ありがとうございます シンメトリーな直瀑ですので どうしても正面からの撮影になりますね 手前の流れを入れないとかなり シンプルな画になりましたので 横の広がりを犠牲にして縦構図を投稿に 選びました。 伊豆半島は高低差がある地形なので 魅力的な滝の宝庫ですね(^.^)

    2024年09月25日21時05分

    うめ太郎

    うめ太郎

    縦位置で、滝逃れだけでなく手前の水流も入って美しいですね。 柱状節理は火山からの贈り物自然の芸術ですね。

    2024年09月27日01時27分

    hatapooon

    hatapooon

    うめ太郎さん ありがとうございます 地質のことはあまり詳しくないのですが 通い慣れてきた房総の地形とはまた違った 刺激がありますね(^.^) 構図に個性を出そうとするとかなり 手強い滝ですね ついつい長居してしまって 日没の撮影地までの時間がタイトに なってしまいました(^^;

    2024年09月27日23時52分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    柱状節理の岩肌を滝壺に豪快に流れ落ちる滝の流れと  岩の間を流れる渓流がとても素敵です!

    2024年10月23日20時05分

    hatapooon

    hatapooon

    LOVE J&Pさん ありがとうございます 水量の多い真っ直ぐな滝ですので ちょっと無理繰りですが 手前の水の流れを加えております(^.^)

    2024年10月23日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhatapooonさんの作品

    • Red side
    • しばし立ち止まる
    • water flow
    • 猪目
    • 潮満ちて川かかる
    • 海に注ぐ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP