写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small OldComer ファン登録

子狐様

子狐様

J

    B

    豊川稲荷東京別院で撮影させていただいた中の一枚です。 色々な狛狐像があるものですね。 摩利支天や七福神、仏様も同じ場所に鎮座されているのは、 色々興味深いものがありますね。

    コメント10件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    キツネも阿吽・・・!♪

    2024年09月23日20時02分

    うめ太郎

    うめ太郎

    豊川稲荷の東京別院は赤坂見附に、金毘羅宮の東京分社は虎ノ門にありますね。 今は溜池山王が間に入りますが、昔は銀座線の隣駅、こんな風に有名な神社の 支店が近くにあるのに、虎ノ門勤務時代に知り驚きました。 豊川稲荷は、なんどか本院の方に詣でて商売繁盛の祈願をしたことがあるのですが、 お稲荷さんが祭ってあるので神社だと思っていたのですが、圓福山妙嚴寺という お寺さんだと知り驚きました。 歴史を探りながらの撮影も楽しいですよね。

    2024年09月23日23時40分

    Usericon_default_small

    OldComer

    オーちゃん!様 そうなんですよね。巻物加えていたり、左右で違いがありますね。 ありがとうございます。

    2024年09月24日17時42分

    Usericon_default_small

    OldComer

    うめ太郎様 ありがとうございます。 虎ノ門の金毘羅宮は独特なものがありますね。 私も昨日まで豊川稲荷と聞いて、神社なのかと思ってましたがとても意外でした。 色々と興味深いところですね。

    2024年09月24日17時48分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    お狐さんの咥えているものは、打ち上げ花火の時の掛け声にある『玉屋~! 鍵屋~!』もありますよ・・・!♪

    2024年09月24日18時56分

    Usericon_default_small

    OldComer

    オーちゃん!様 そうなんですね。知りませんでした。結構種類あるなと思ってたのですが、曰くに興味が湧きました。^^

    2024年09月25日18時03分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    下記に、伏見稲荷の玉屋と鍵屋の映像が出ています・・・!♪ https://mmm0102.amebaownd.com/posts/3928747/

    2024年09月25日19時30分

    Usericon_default_small

    OldComer

    オーちゃん!様 ありがとうございます!^^ 特に鍵は初めて見た気がします。。。

    2024年09月26日11時00分

    白狐©

    白狐©

    こういうの撮りたいんですが、こちらにはなかなかないんですよねお狐様

    2024年11月13日21時18分

    Usericon_default_small

    OldComer

    白狐©様 そうなんですね。。。こちらではあちらこちらにいらっしゃるんですが、地域柄があるんですかね。

    2024年11月15日16時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOldComerさんの作品

    • 過去からの報せ
    • 鈴音
    • 夜の神保町
    • 船着き場あり!
    • 週末の雷門
    • 集え冒険者たちよ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP