写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ex-ICHIRO ex-ICHIRO ファン登録

八方池2

八方池2

J

    B

    今回の旅行の一番の楽しみは八方池に映り込む北アルプスを撮ること。撮りたくて1時間近く待ちましたが、北アルプスには雲がかかり風も強く水面も波立って映り込みは撮れませんでした。何枚か撮った中で期待した写真に一番近いものをお届けします。

    コメント24件

    班長@愛知みよし

    班長@愛知みよし

    八方池に一度は訪ねたいが~歳をとりまして山坂は歩くのが辛くなりました、写真を拝見して良しとしますかぁ。

    2024年09月23日08時52分

    まりくま

    まりくま

    キレイ♡

    2024年09月23日09時00分

    さななろ

    さななろ

    おはようございます。 リフトの降り場から60分で八方池は凄くハイペースですね! 私も行った事がありますがやはり霧がかかって終始見れませんでした。 青空も覗く北アルプスの絶景お見事です!

    2024年09月23日09時04分

    komaoyo

    komaoyo

    雰囲気は十分伝わってきます。 イメージされる無風の鏡面状態に映る山容の写真は、一発で出会える人は超ラッキー。 普通このような波立つ池か、鏡面でも雲が掛かって映り込みが・・・ 何度も通って出会う瞬間若しくは粘ってねばって遭遇する瞬間なので、山はこういうものと思って行かれる方が感動倍増でしょうね。

    2024年09月23日09時21分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    今日は。 ご訪問とお気に入りにファン登録まで頂き恐縮です。 拙い写真ばかりですがこれからもどうぞ宜しくお願 い致します。 m(_ _)m 雲の切れ目の青空が見事に湖面に映り込みとても 素適なシーンですね。 (^-^)

    2024年09月23日10時51分

    R380

    R380

    足が弱いので山行きは出来ませんが、投稿で良く見掛ける素晴らしい憧れのシーンですね。 青空も覗き水面の波立つ描写も又ステキだと思いました。

    2024年09月23日12時29分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、班長@愛知みよしさん。 いつも拙い写真をご覧いただきありがとうございます(╹◡╹)♡ 今回登りで歩いた木道コースは整備されて歩き易く、私たち夫婦よりもかなり高齢の方もゆっくり歩いていらっしゃいました(=^ェ^=) 私も他にも行きたい場所はいろいろありますが、ここももう一度訪れてみたいと思っています(^_^)v

    2024年09月23日13時26分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、まりくまさん。 はい、暑い日で汗をかきながら登った甲斐が有有りました^_^ 風が強く池の側で座っているとすぐに汗も乾き、徐々に寒くなってきて途中からはジャケットを羽織っていました>_<

    2024年09月23日13時44分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さななろさん。 いつも拙い写真をご覧いただきありがとうございますm(._.)m はい、青空が見えて太陽も出ていたおかげで気持ち良ったのでノリノリで歩いてしまいました(笑) せっかく行かれたのに霧で見えないのは残念でした…(^_^;) それを考えたら良しとしないといけませんね(>_<)

    2024年09月23日13時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    山に囲まれた八歩池、ブルーの色合いも素敵で良いですね。 いつも、体をメンテナンスしているICHIROさんだから90分の行程を60分で走破された のですね。 私の方は、ゆっくりならまだ行けそうですが、妻が膝が悪いので、この光景を見るのは 厳しいかもしれません。 風は止んで欲しいと願ってもなかなか思い通りいきませんが、波立つ池も素敵だと思います。

    2024年09月23日13時56分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    青空の映り込んだ八方池のブルーが美しい!

    2024年09月23日14時19分

    RUGGER

    RUGGER

    八方池まで60分とは凄いですねぇ、 ワタクシはずいぶん以前に何度か行きましたが、もっとかかりました。

    2024年09月23日19時35分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、komaoyoさん。 いつも拙い写真をご覧いただきありがとうございますm(_ _)m そうですよね…期待したシーンが撮れるのは何度も行って粘りに粘ってやっとだとは思っていました(^_^;) ただ、私と違って妻は結構ツキを持っているので密かに期待してしまいました(笑) 限られた時間で撮れたら一生分のツキを使い果たしてしまうかもしれませんね…>_<

    2024年09月23日19時57分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 思い描かれたシーンとは違っても美しい八方池の風景、お天気になり青空も見えて良かったです。 またいつか訪れて映り込みが撮れるといいですね(^^)

    2024年09月23日23時08分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、TRADYO1さん。 天気が良かったので綺麗な一枚が撮れるかと期待しましたが、なかなか思うようにはなりませんでした(^_^;) それでもこれくらいの景色が撮れたので贅沢を言うとバチが当たりそうです(笑) この度はファン登録ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    2024年09月24日01時47分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 二十数年前は石がゴロゴロの登山道コースを普段着でドライブついでに登ってしまいましたが、今回はストックにトレッキングシューズの万全の装備で楽な木道コースを撮影しながら歩いてきました^_−☆ 前日の天気が悪かったのでこれだけ見られれば御の字かもしれません(笑)

    2024年09月24日02時36分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 登りは木道コースをいいペースで登りましたが、下は道を間違えて登山道コースを歩いたために途中から膝が痛み出しました(^_^;) 八方池でのんびりしていましたが、半分は海外の方で二十数年前とは様変わりしていました。・°°・(>_<)・°°・。

    2024年09月24日02時51分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 汗をかきながら登った甲斐がありました(=^ェ^=) でも9月の下旬の白馬でこんなに汗を書くなんて思ってもいませんでした(^_^;)

    2024年09月24日03時09分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 今回は装備もバッチリで天気が良かったので気合が入ったんだと思います(笑) もっとゆっくり歩けば下で膝が痛むことはなかったのですが…。・°°・(>_<)・°°・。

    2024年09月24日04時20分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 はい、2泊3日の旅行でこの日だけ晴れてくれました(=^ェ^=) きっと次はもっと間を空けずに早く来いよと言われたような気がします(笑)

    2024年09月24日06時01分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 荒々しい山肌の八方尾根の大自然素晴らしいですね~! 絶景を見るには登らないといけませんね。健脚羨ましいです(^-^;

    2024年09月24日10時03分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 本当はこの右手にある白馬さん山を入れて撮りたかったのですが、雲がかかっていたので回り込んでこちらの景色を撮りました^_−☆ 私も膝に爆弾を抱えているので登りをかなりハイペースで歩いたせいで下りは膝が痛みだしたためにかなりゆっくり降りてきました…(>_<)

    2024年09月25日06時48分

    さとのか

    さとのか

    こんばんは! 美しい山岳写真素敵ですね^_^ リフレクション狙い。なかなか自然相手ですので難しいですよね! 満足いかないから、また行ってみようと思わせるのがきっと大自然の作戦ですよ^_^

    2024年09月26日18時09分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さとのかさん。 はい、頑張って歩いてきました^_−☆ 二十数年ぶりだったので「次はもっと早く来い!!」と山からのお叱りだったのですね…(笑) 夏の旅行で山へ行くと天気の悪いことが多くて…雨にくじけて登らないこともあるのでこの写真が撮れただけでも良しとします(╹◡╹)♡

    2024年09月27日03時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたex-ICHIROさんの作品

    • 梓川を挟んで
    • 八方池山荘でススキ
    • 残念な天気
    • 岳沢湿原
    • 「酔撮(よいどれ)」The Lodge2
    • 白馬東急ホテル・ロビー2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP