LUPIN-3
ファン登録
J
B
百合に酔い 古秘(恋)に酔う 加藤登紀子「時代おくれの酒場」 https://www.youtube.com/watch?v=sEeRhhBAK2Y
hazuki***さん 加藤登紀子と言えば 知床旅情 や 百万本のバラ を思いつきますが 酒場調のテンポ ← どんなテンポ(店舗) のこの曲も気に入るかもしれません 百合が出迎えてくれる 時代おくれの酒場 ゆっくりくつろげました…♪ (*´ー`*)
2024年09月22日21時58分
R380さん 映画「居酒屋兆治」の主題歌ですよ 高倉健 と 加藤登紀子 が夫婦で営む 時代おくれの酒場・・・いかにも高倉健 ですね 百合子さんとの、昨日までの事は遊びじゃあなかったけど やっぱり、明日に生きることに決めました ( ̄- ̄)> エッヘン! あっしも、時代おくれな男でござんす (^^ゞポリポリ
2024年09月22日22時28分
まりくまさん こんばんはー☆彡 キレイ♡でしょう 夜のユリ お酒だけの店内に花が飾ってあるだけで 時代おくれの酒場から華やいだ社交場に 変わるんですから・・・ 兆治の営む小さな居酒屋は、 函館の街はずれ の設定ですから もし見つけたら、覗いてみるのも面白いかも...( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2024年09月22日22時46分
時代おくれの酒場には、不器用な夫婦が似合いですよね。 昔、こんな酒場が渋谷にもあって、入り浸っておりました。 百合の花を見ながら、古秘をロックで飲んでみたいなあと思いました。 黒麹で熟成された本格芋焼酎得、味わいが深そうですね。
2024年09月23日01時09分
うめ太郎さん おはようございます 昨夜から気温が下がり、今朝は肌寒い感じ このまま、秋になって欲しいです 各地をご存知のうめ太郎さん 人情あふれる、渋谷の懐かしい酒場で 芋焼酎をロックで・・・ コロン! と氷の溶ける音が心地いいですね…♪ (*´ー`*)
2024年09月23日08時14分
220さん 今朝は涼風が気持ちいい…♪ おはようございます! 私も、ホント久しぶりの街歩き 「おっ、こんなところに・・・」でぶらり 一日二杯の酒を飲み さかなは特にこだわらず♪ 時代おくれの酒場には 時代おくれの男が合うのかな 旅行先では、ゆっくり ほろ酔い気分の酒場めぐりを 楽しんでくださいね。。。(◦ˉ ˘ ˉ◦)
2024年09月23日08時27分
百合、大好きな花です・:* オシャレなバーで、独特の濃厚な香りに包まれる。。素敵ですね♪ 加藤登紀子さん、上手な方ですよね。 100万本の薔薇、のイメージなんですけど、いろいろな素敵な曲があるんですね♪
2024年09月23日18時08分
こんばんは。 百合の花の甘い香りたしかに酔いますね。 母の好きな花でした、11月一周忌には百合をたくさん飾ろうかな(*^^*) 恋にはもう酔えないけど古秘には酔ってみたい。 加藤登紀子さん聴きながらオツですね♪ 友だちが時々加藤登紀子さんの「ほろ酔い」コンサートに行ってます。 飲みながら歌われるようですね(*´ェ`*)
2024年09月23日18時29分
madoromiさん こんにちはー♪ 昔から言われる言葉に 「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」 美しい女性を花にたとえて表現するようです まさに、似た花を好きになる・・・素敵ですね♪ そんな百合の合うオシャレなバーでくつろぐのは 特別な気分でもありますね…♪ 加藤登紀子の歌う「時代おくれの酒場」もまた いい雰囲気を醸してるのではないでしょうか。。。(*´ー`*)
2024年09月23日18時31分
*kayo*さん こんばんは…♪ 百合の花の甘い香りは、多くの人に愛され 特に、強い香りのオリエンタルユリやカサブランカなど 一周忌に飾ってあげたら とてもお喜びになられると・・・ そうなんですね、 飲みながら歌う「ほろ酔いコンサート」 加藤登紀子 2024年ツアーは11月から12月にスケジュール ロビーにて ふるまい酒を用意だとか なんだか、楽しそうですね…♪ (*´ー`*)
2024年09月23日19時47分
(*´・ω・)ノこんばんわぁ ムーディなバーですね✨ 美味しいお酒で乾杯~ カンパ━(*´ω`)o∪∪o(´ω`*)━イ わたしは飲めないので ジンジャーエールですwww ゆりの花を眺めながら 飲むのはなんだか 優雅な気持ちになりますね~ ・*:..。o♬*☆・*:..。o♬*゚
2024年09月23日21時10分
花遊✿moneさん こんばんはー♪ ムーディなバーで乾杯できるなんて ウレシイ 花遊✿moneさんは、ノンアルカクテルの「シンデレラ」を 私は、「古秘」をロックで・・・ そして、流れるBGMは ほろ苦い大人のR&B お洒落な音楽でお気に入りのカクテルを飲めば 気分は最高潮…♪ おおっと、曲がかわり…「時代おくれの酒場」だ せつなさに酔いどれて 気がつけば窓のすきまに 朝の気配がしのびこむ…♪ 妄想はつきない 笑(^^ゞwww
2024年09月23日21時48分
ユリの香りに酔い、お酒に酔い・・楽しい時を過ごせそうですね。 知らない名前だったのですが、もしかして古秘ってお酒かなって調べたらそうだったんですね。 とても素敵な色合いのお写真が好きです(*^-^*) 追伸 拝見する順番が逆になっちゃって。前作にちゃんとお酒の写真がありました。
2024年09月25日14時47分
primrose-さん こんにちはー♪ ユリを愛で、古秘を嗜み・・・ あぁ、もうこんな時間・・楽しい時はあっという間です (^^ゞ 写真撮りは光が大事とは、よく聞きますが バーラウンジの落とした照明は、雰囲気が上がりますよね とても素敵な色合いのお写真が好きです(*^-^*) ありがとうございます(*- -)ペコリ 「古秘」…芋焼酎なのにスッキリ飲みやすく "芋" の苦手意識 払拭されました…♪ (*´ー`*)
2024年09月25日15時24分
hazuki88
加藤登紀子なら何とかわかるかも 聴いてみますね 酒場ショット 百合がうちゅくしぃ!
2024年09月22日21時36分