基線長
ファン登録
J
B
道路沿いの商店(酒店)のガラス戸にポンプの影。大田区池上にて。 LEICA M11 MACRO-ELMARIT-R f2.8/ 60mm
この酒店(萬屋酒店)は、明治初期(1875年)の建物で江戸時代の町家の形状をよく残していて、国の登録有形文化財になっています。元々は池上本門寺参道沿いの茶屋だったそうです。このポンプも道路沿いに設置されていて、おそらく参拝の人たちの喉を潤していたのでは、と推測します。今の飲料の自動販売機のようなものだったのでは、と私は思いました。yoshiさま、ありがとうございます(^^)。
2024年09月21日04時50分
yoshi.s
ガッチャンポンプだ。 懐かしいなあ。
2024年09月20日21時19分