写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TRG TRG ファン登録

夜空のレコード

夜空のレコード

J

    B

    まるで大きなレコードのようになりました。皆さんは どんな音楽が聴こえますか? 低緯度オーロラが見られるかも との事で撮影に行きましたが、見事に空振りでした(^_^;) せっかくなので星空を撮り、比較明合成してみました。 途中、画面手前を船が横切ったため、そのカットを抜いているので線が切れてしまいました。

    コメント10件

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 空いっぱいの大きなLPレコード盤ですね。(笑) これなら沢山曲が入っていそうなのでしばらく眺めながら聞き入ってみたいですね。^^:

    2024年09月17日07時18分

    boutnniere

    boutnniere

    タイトルが粋ですね~!まさに! TRGさんの心にはどんな音楽が鳴っているのでしょうか?

    2024年09月16日22時39分

    TRG

    TRG

    konabe6303さん、こんばんは!コメントありがとうございますm(_ _)m このサイズだとLP盤ですよね〜(笑) おっしゃる通り、沢山の曲が入ってると思います(^^) この時期の北海道は夜には涼しく、しばらく空を眺めておりました。

    2024年09月18日18時58分

    TRG

    TRG

    boutnniereさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(_ _)m タイトルに共感して頂き、恐縮です(^_^;) そうですね〜 私の心の中に流れていたのは、大塚愛さんのプラネタリウムですかね~(^^) https://youtu.be/t6xdg6TKbyQ?feature=shared バックグラウンドで波の音も聞こえておりました。 boutnniereさんの心の中には、どのような曲が流れましたか? (^^)

    2024年09月18日19時06分

    boutnniere

    boutnniere

    話を振っていただきありがとうございます! 人生で最初に買ったLPレコードは、かぐや姫の「かぐや姫フォーエバー」でした。(古い!) なので、LPでは特に印象に残っているアルバムです。 南こうせつとか正やんの声が頭に浮かびましたよ。

    2024年09月19日21時38分

    TRG

    TRG

    boutnniereさん、こんばんは! コメントにお付き合い頂き、ありがとうございます(^^) 私が幼少の頃はレコードが主流でしたので、LPも含め多くのレコードが実家にありました。この円盤から何故 音が鳴るのか不思議でなりませんでした。針が減って父に交換してもらったり、回転数を選択したり、LP盤だとプレーヤーの背面から盤が飛び出て回ったり、懐かしいですよね〜 かぐや姫、私も嫌いじゃ無いです。 神田川が好きですね、たまに口ずさみます。 歌詞で当時の時代背景が見えて来ますよね。便利な現代も良いですが、当時の昭和が何処か懐かしく心惹かれます。

    2024年09月20日03時23分

    khwf

    khwf

    北天回し、撮影大変ですよね

    2024年09月21日08時43分

    TRG

    TRG

    khwfさん、こんばんは!何時もコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m オーロラを撮ろうと思っていたので、あまり深く考えずに撮影したため北極星が入っていませんでした(^_^;) 200枚以上を撮影しRAW現像したのですが、24時間以上かかりました。 よく作品をアップされている方々がいらっしゃいますが、大変さが少し分かりました。

    2024年09月21日18時30分

    HIDE862

    HIDE862

    これは凄いですね!200枚ですか! 私は音楽好きです。沢山の音楽と出会いたいのでストリーミングがメインですが、 レコードの音は変え難いものがありますね。 お写真を拝見したとたんピンク・フロイドが聞こえてきました。

    2024年09月27日21時02分

    TRG

    TRG

    HIDE862さん、おはようございます!何時もお付き合いを頂き、ありがとうございますm(_ _)m ご退院なさったとの事で、安心しました。くれぐれも、ご無理をなさらないで下さいね(^^) タイマー撮影したのですが、撮影自体は設定通りに勝手進むので良いのですが、撮影中の時間と帰ってからの編集に苦労しました(+_+) タイムラプスなど撮影なさってる方々は、本当に大変なんだと実感しました。 さすがHIDE862さん、ピンク・フロイドとはセンスが違いますね~(^^)d そのセンスが何時もの作品に反映されているのでしょうね! 私はレコードと言いながら、頭の中に流れていたのはCDの曲ばかりでした……(^_^;)

    2024年09月28日06時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRGさんの作品

    • こがね色に輝く海(北一已駅)
    • 美しさと 力強さ
    • オロロンサマーフェスタ2025(オープニング)
    • 夕陽のまちの名が残る本線(1)
    • 函館夜景(FINAL)(函館山から望む夜景)
    • 三船殉難事件(三船遭難事件) 平和の碑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP