頂雅
ファン登録
J
B
こんにちは! たまりませんね。 角煮炒飯も醤油麺も、とてもおいしそうです。 それに、昨日味卵を作ったばかりですので、またまた食べたくなりましたよ。
2024年09月16日14時14分
信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 小海線の旅 良いですね。清里には行ったこと あります。大昔です。 ふたつとも完食しちゃいますか?ハーフサイズ ありましたので両方楽しめます。 小海線のお写真 楽しみにしています。
2024年09月16日15時25分
よねまるさん コメントありがとうございます。 角煮炒飯目当てで行ってきました。 昔ながらの町中華ですが人気店なんですよ。 次は五目あげ焼きそば目当てに行きます(^O^)
2024年09月16日15時28分
蒼い海を渡る白いイルカさん コメントありがとうございます。 八角の風味がする本格的な豚の角煮でした。 トロトロで美味しかったです。 炊飯器で美味しく出来るのですね。炊飯器 料理 進化してますね。私は圧力鍋派です。
2024年09月16日15時33分
inkpotさん コメントありがとうございます。 人気の老舗 町中華 堪能してきました。 まだまだ美味しそうなメニューがいっぱいなので また行こうと思っています(*^^*)
2024年09月16日15時34分
cotocottonさん コメントありがとうございます。 美味しかったですヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪ 味卵 良いですね。ご馳走になりたい! 私の分もよろしくお願いいたします。
2024年09月16日15時37分
町中華いいですね、庶民的で大好きです♪ 醤油麺も美味しそうだけど角煮炒飯をぜひいただきたいものです(^^) やわらかくトロトロに煮込まれた角煮はビールも欲しくなりますよね、カンパイ
2024年09月16日22時21分
*kayo*さん こんにちは。 コメントありがとうございます。 昔ながらの町中華 少なくなりました。 角煮炒飯の噂を聞いて行ってきました。 八角香る本格的 豚の角煮!インパクトあり ましたよ。 こちらは車で移動してますので運転手さんが 飲めないので私も自粛します。残念(>_<)
2024年09月17日10時41分
信濃のサンデーカメラマン
おはようございます。 角煮炒飯、醤油麺どちらも美味しそうでたまらないです。 朝からよだれが出てきました。 これから小海線の旅に出かけるので朝食済ませましたが、2つとも完食 しそうです。
2024年09月16日07時09分