写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

pengin_dy5w pengin_dy5w ファン登録

アオバズク ~毎年やってきます(^^)~

アオバズク ~毎年やってきます(^^)~

J

    B

    2011.06.29 オオタカの撮影同様に、75-300mmしか所持していない本日に限り、シャッターチャンスに恵まれてしまいます。170-500もってくれば良かったです。 それでも、これでノートリなので、お気に入りです(^^)

    コメント9件

    風輔

    風輔

    初めて見ました。 フクロウの仲間ですか。 短いレンズなのに大きくて、とても近いのでしょうか。 ちょっとアンダー気味なのに目だけ光っていてフクロウの仲間の特徴をとても表現できてますね。 どなたかに書き込んでいらっしゃったのですがα55はGPSを切っておいた方がバッテリーが持つのですね。 参考になります。

    2011年06月29日22時57分

    シャペルコ

    シャペルコ

    アオバズクはなかなかユニークで魅力的なフクロウくんですね。 フクロウの中では、昼間でも比較的、眼を開けてくれることがあり、 サービス精神がある方だと思います。 ただ、その「眼」がいろいろで、とても穏やかな眼の時と、黄色眼を 目一杯見開いて、こちらをギョロ目で睨みつけることもありますね。 私も5月下旬に撮った「穏やか眼バージョンン」がありますので、 後程、便乗させてください。(ギョロ目の方は既に投稿済みです)

    2011年06月30日02時07分

    SeaMan

    SeaMan

    綺麗ですね~ 背景も美しく、素敵な一枚ですね(^.^) 週末に行く予定の相模原のポイントにも居るらしいので 見てみたいです(^.^)

    2011年06月30日07時58分

    tirotiro

    tirotiro

    これは非常に近いですね~ とても良く撮れていますw 数年前は私のところでもアオバズクが観察出来たみたいですが 近年はやって来なくなったようで、いつかは見てみたいです~w

    2011年06月30日19時36分

    ミルポン

    ミルポン

    そろそろかな~とは思ってましたが・・・やってきましたか(^^) アオバズクいい表情を撮られましたねgoodですね!

    2011年06月30日19時48分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    風輔さん、こめんとありがとうございました。 α55はバッテリーの消耗が激しくて、困りますよね! 予備バッテリーを導入して、2時間で1個・・という恐ろしい状況です。 GPSは切っておくと少しはモチが違いますので、必要ないシーンではぜひお勧めです(^^! シャペルコさん、こめんとありがとうございました。 かなり表情豊かですよね(^^! 私も色々と見てきましたが、この日は機嫌がよさそうでした(^^ お写真、楽しみにしております! αCManさん、コメントありがとうございました。 おお、アオバズクのお写真、楽しみにしております(^^ いろいろと出会いがあるのも、この初夏の時期ならではですね! tirotiroさん、コメントありがとうございました。 最近は見れないという事で、非常に残念ですね~ こちらのポイントも、また来てくれてほっとしております(^^! 毎年ちゃんと帰ってきて欲しいです。 ミルポンさん、コメントありがとうございました。 この日はアオバズクが狩りを始めましたが、暗すぎてSSが上がらずにさっぱりでした・・ 目の前でジャンジャン飛び回っている姿は圧巻でした!

    2011年06月30日20時09分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    目しっかり 開いてますね~ 素晴らしいです(^^) 私は まったく なにも撮れません^^; 今年は な~にも見つかりません^^; 70-300が 呼び寄せてくれる幸運 このレンズかわいがってあげてください(^^)

    2011年06月30日20時46分

    Tossyi

    Tossyi

    アオバズクさんですか、初めて見ました。 小首を傾げた目がとても可愛いですね(^^)、背景も初夏らしくて素敵です。 300mmでノートリでこの大きさは驚きです!!。

    2011年06月30日22時36分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    キャノラーさん、コメントありがとうございます。 いやぁ~もう少しで、キャノラーさんのところにも色々と遊びに行くと思います(^^! ぜひバッチリ撮影されてください! Tossyiさん、コメントありがとうございます。 普段は結構高い木の上にいるのですが、今日は撮影者が誰も居なくて、低い場所にいました(^^ ラッキーでした(^^

    2011年07月02日07時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpengin_dy5wさんの作品

    • 魅力の青
    • ジョウビタキ
    • カワセミ ~ミラー乗り(驚)~
    • カワセミ ~どっちに行こうかなぁ~
    • 風を受け流すコミミズク
    • キビタキ ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP