写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

見たことありますか?

見たことありますか?

J

    B

    コメント24件

    NORIMA

    NORIMA

    おはようございます。 積乱雲が成長して、最終の形のカナトコ雲ですね(^O^)

    2024年09月15日06時36分

    inkpot

    inkpot

    巨大UFOが!!!

    2024年09月15日06時48分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    巨大な宇宙船のような! 色調にも圧倒されます!

    2024年09月15日07時02分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 こんな雲見たことありません。 宇宙人の襲来ではありませんか?(笑)

    2024年09月15日07時22分

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、いい雲が^^、大好き系です~、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2024年09月15日08時08分

    よねまる

    よねまる

    すごく大きいですねぇ!ゲリラ豪雨の前触れでしょうか>_<

    2024年09月15日08時28分

    komaoyo

    komaoyo

    夕陽に照らされるかなとこ雲ですね。夏の終わりの季節に見る風景と私は思っています。 だんだんと日が短くなりつつあっても、昼間の気温が高く湿度の高い日の夕方にもくもくと発達する積乱雲がこれでもかと発達すると上昇限界を向かえて四方に広がる雲に夕陽がさして黄金に光る姿は圧巻。

    2024年09月15日08時34分

    まりくま

    まりくま

    インパクト大きな夕焼け雲ですね❢

    2024年09月15日09時02分

    canopus

    canopus

    栃木は雷が多いので結構見ますよ、鉄床雲です。

    2024年09月15日10時09分

    *kayo*

    *kayo*

    わあ〜、なんだか畏怖を覚えるような雲の様相ですね。 夕日があたって黄金色の塊になっていますね、何かの前触れ?

    2024年09月15日15時41分

    頂雅

    頂雅

    NORIMAさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 積乱雲の最終形。端的な表現です。 納得です。ありがとうございました。

    2024年09月15日16時36分

    頂雅

    頂雅

    inkpotさん コメントありがとうございます。 UFOですよね。かなり大きいんですよ。 中を見たい!危険ですかね?

    2024年09月15日16時39分

    頂雅

    頂雅

    HAMAHITOさん コメントありがとうございます。 宇宙船てこんな形なんでしょうか? 大きさといいヒカリ具合といい圧倒されます。 ついに現れたと記録写真は撮っておきました。

    2024年09月15日16時41分

    頂雅

    頂雅

    信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 私も初めて見ました。 宇宙人ですよね。ついに姿を現したのです。 乗り物は記録しましたが中は・・・ また襲来しますかね?

    2024年09月15日16時44分

    頂雅

    頂雅

    YaK55さん コメントありがとうございます。 いつもお付き合い頂き感謝致します。 雲って良いですよね。いつまでも見飽きません。 想像 空想楽しいです(*^^*)

    2024年09月15日16時46分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 大きいんですよ。ヒカリ具合もいい感じです。 今年は他の場所に比べたら雨少なかったと 思います。予報に反して降らないことも 多かったように思います(^-^ゞ

    2024年09月15日16時49分

    頂雅

    頂雅

    komaoyoさん コメントありがとうございます。 金床雲なんですね。窓の外に現れてこんなに しっかりこんなに大きいのは初めて見ました。 上昇限界があるんですね。そして四方に広がり 上部が平になる。学ばせて頂きました。 大きさもヒカリ具合も圧巻でした。

    2024年09月15日16時57分

    頂雅

    頂雅

    まりくまさん コメントありがとうございます。 大きな夕焼け雲!インパクトありました。 雲って良いですよね。素敵な雲 見られました。

    2024年09月15日16時58分

    頂雅

    頂雅

    canopusさん コメントありがとうございます。 栃木ではよく見られるのですね。雷の前兆? 金床雲。初めて見ました。学ばせて頂きました。

    2024年09月15日17時00分

    頂雅

    頂雅

    *kayo*さん コメントありがとうございます。 びっくりしました。大きさとヒカリ具合と 何かの前触れかと思いますよね。 未確認飛行物体? 楽しい体験でしたよ。

    2024年09月15日17時03分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 鉄床雲というのですか。 初めて見ました。 良く分からないとちょっと恐ろしくなりますね。

    2024年09月15日19時13分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    なんか、インディペンデンスデイみたい ちょっとコワいですね~、ドキドキする

    2024年09月15日20時56分

    頂雅

    頂雅

    cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 よく解らない初めて見るモノは恐ろしく なりますね。特に気象や自然現象は怖い。 もっと情報の得られない昔の人はもっと恐ろしい 思いをしたのでしょう。

    2024年09月15日21時59分

    頂雅

    頂雅

    LIZALIZAさん コメントありがとうございます。 インディペンデンスデイ。面白そうです。 観てみようと思いますo(^o^)o

    2024年09月15日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 東空 焼けました
    • 朝陽に染まる
    • 北信濃夏景色
    • 稲穂と蕎麦の花
    • 千曲川にかかる赤い橋
    • 北信五岳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP