写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

湘南シーガルズ 湘南シーガルズ ファン登録

ザ・川越

ザ・川越

J

    B

    川越のシンボル「時の鐘」と蔵造りの建物 車がギリギリですれ違えない狭い道 最も川越らしい街角だと思います。  Canon EOS R6 MarkⅡ Voigtlander URTLON 28mm f2 2846

    コメント4件

    inkpot

    inkpot

    あの「時の鐘」は現在はテープで鳴らしていると聞いて、本物はどんな音がしていたのか聞きたかったです。

    2024年09月15日06時54分

    nanakichama

    nanakichama

    おはようございます。 自分も川越に行った際、時の鐘見ましたが、凄い川越らしいなって感じました。 あの街並とても素敵ですよね。

    2024年09月15日07時21分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    inkpotさん,コメントありがとうございます。 川越の時の鐘は,現在は自動鐘打機で1日4回鐘をついています。 テープではありませんよ。

    2024年09月18日01時05分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    nanakichamaさん,コメントありがとうございます。 時の鐘は,1627(寛永4)年から1634(寛永11)年の間に建てられたといわれています。 しかし,大火の度に焼失し,現在のものは1894(明治27)年に建てられたものです。 そのため,国の文化遺産には指定されず,川越市の文化財となっています。

    2024年09月18日01時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された湘南シーガルズさんの作品

    • 賑やかな夏
    • あゝ,夏休み
    • 港への坂道
    • 縁結び風鈴
    • 角川武蔵野ミュージアム~本棚劇場・超広角
    • アイリス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP