いかなご
ファン登録
J
B
屈斜路湖の近くで見かけた 野生のキタキツネ。 こんなに近づいても逃げません。 誰か餌付けしちゃったのかな... ダメだよ、安易に人間を頼っちゃ...
こんにちは、おせわになっております、至近距離~~^^、やっぱし奇麗、可愛いいな^^、あの~・・、以前、梅林公園にてお弁当食べてたら・・キツネさんが突然現れ・・近くに、お弁当のウインナーあげました・・コレですわ~^^、こんなヤツ(トムクルーズ似?笑う^^)がいるから?こうなちゃうんです、言いたい放題ですみません・・、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月13日12時18分
こんばんは。 キタキツネさんは可愛いですが可愛いからと言って餌付けしたらその後本当に苦しむのがその狐さんですよね。 自然界の生き物は生きる力を持っているはずですからね....。^^:
2024年09月13日18時06分
キツネはエキノコックスを持ってるし餌を与えないでーーって 良く言われてるけど目の前に来たら観光客さんとか あげちゃうかも。。。 道路の真ん中に座ってる時もあって 避けたけど、、何か貰えると思ってるのかなぁ 野生だから触ってもNG❢ 可愛い目、、見れて良かったですね♡
2024年09月13日20時27分
野生の鹿には出くわした事が有りますが、さすがにキツネは 有りません。 いつもご飯をくれる人がやって来たのかな?なんて思って いるのでは。 人はなんでも見ると直ぐに食べ物を与えようと思うから 困ったものですね。 自然界はそっとそのままにしておかないとね。 アップでよく撮れてますね。
2024年09月13日22時59分
こんばんは。 鹿はかの奈良公園以外でも何度か見たことありますが北海道の野生の鹿はおとなしくてあどけない雰囲気がしますね。 キタキツネはもっと野性的かと思えばこんなに近くでこんな瞳で見られたらたまりませんね。 可愛くても餌付けはいけませんね、写真に撮れるのは嬉しいことですが。
2024年09月13日23時53分
R380さん、ありがとうございます。 キタキツネが2匹道ばたにいたので 写真を撮ろうと車を降りると どんどん寄ってきて... キツネに出会えたのは嬉しいですが あまりにもひとなつっこい... エサを欲しがるような感じがしたので 複雑な思いがしました(^_^)
2024年09月14日13時54分
YaK55さん、ありがとうございます。 私も思わずエサをあげようとしましたが 思いとどまりました(^_^) キツネさんは、ケチなやっちゃな...という顔で 立ち去ってしまいましたが... あの様子では観光客からかなり エサをもらっているようでした。
2024年09月14日13時58分
konabe6303さん、ありがとうございます。 やる方はちょっとした親切心なんでしょうが キツネさんにはいいことではないと思います。 人に餌をもらうことに慣れたサルさんや熊さんは その後、害獣として大変な目に遭ってますから...(>_<)
2024年09月14日14時03分
まりくまさん、ありがとうございます。 確かにエサあげちゃうでしょうね。 特に子供連れだと、余計に...(^_^) このキツネも道路の真ん中に 寝そべって、人を全く警戒してませんでした。 キツネさんに出会えたことはいい思い出となりました(^_^)
2024年09月14日14時09分
野良なおさん、ありがとうございます。 小さな優しい行為が 野生動物には必ずしも有益には ならないのが難しいですね。 キツネさんはすぐ目の前まで 近寄ってくれたので 撮影はできましたが、ちょっと びっくりしました(^_^)
2024年09月14日14時40分
*kayo*さん、ありがとうございます。 鹿も増えすぎていろいろ問題になっていますね。 今回の北海道遠征では タンチョウヅルが人家の庭に入っていくので 何だ、何だと見ていたら、その家の人が エサをあげていた... というようなシーンも見かけました。 野生動物との付き合いをどうするのか... 難しい問題ですね。
2024年09月14日14時45分
ノッコさん、エサ頂戴!! って言ってるように見えるでしょ(^_^) かわいいので思わずあげちゃいそうに... 普段出会うことのないいろんな動物たちに 出会えて良かったです(^_^)
2024年09月14日14時47分
キタキツネにこんなに近くで出会うことができたのですね。 確かに、こんな貌して近づいてきたら、餌をあげたくなって しまいますね。 でも、自然や野生を守るためには、じっと我慢することも大切 なのでしょうね。 野生と人間の距離をどうとるか本当に難しい問題だと思います。
2024年09月15日01時53分
こんばんは、いかなごさん。 キタキツネさんにまで会えるなんて大収穫ですね^_−☆ 仕事を含めて6回北海道へ行っていますが、一度も出会っていません…(^_^;) 熊には会いたくありませんが、他の子達なら大歓迎です(笑)
2024年09月15日04時29分
ex-ICHIROさん、ありがとうございます。 今回はキタキツネにエゾシカ、タンチョウと 多くの野生動物に出会えました(^^) 写真は撮れなかったけど、オジロワシにも……。 熊さんは遠くから眺めて見たかったけど、 出会えませんでした(^^) 羅臼岳に登る時、アリがいっぱいいて 熊さんが食べにくる場所を 通ったとき、熊さんの強烈な匂いを 嗅ぐことができましたが、 出会えず……(^^) 本音はほっと安心……(^^)
2024年09月15日23時19分
R380
キタキツネにも会え北海道へ行かれた甲斐が有りましたね(^_^) いかなごさんが気に入って近くに来てくれたのなら凄く嬉しいけれど、 自然界の生活環境を崩す餌付けだったら、うぅぅ…となりますよね。
2024年09月13日12時12分