me..
ファン登録
J
B
この場所を背景に記念写真を撮る外人さんが多い 外国ではここが撮影ポイントで有名なのか? 日本人でここを背景に撮る人はいない 私は単焦点しか持っていなく24・35・50・85の画角を揃えています スナップをする時にこの時にこの画角のレンズを付けていれば・・・というチャンスが色々とあります そこが単焦点の大きな欠点で、この時にズームを付けていればなと思ったり でもその他の点においては単焦点の利点は大きいので単焦点に拘りを持ちたいですね
どうも~♪ ツルピカ会員ナンバー JP056885のRYUURIです^^ 広角Snapも良い感じですね!確かに暈ける違和感...恐るべし! そしてピカピカ度が強調されて腕毛のように心はフサフサw SS見るとよほど明るくない限りNDは不要のようですね(^_-)-☆ 「写欲」があるのは羨ましいです...何か撮りたいとは思ってますが 今は「雫」だとArt&マクロタイムでしょうか(笑) 今日も先ほど爆弾を投下した僕です...14枚ぐらいテロってきましたw
2024年09月13日19時50分
こちらのレンズ…24mm解放って 思ったよりボケるんですね!! たしかにズームレンズ 欲しいなぁって思うんです… 便利だし…(´-ω-)ウム 明るいズームレンズもあるけど 純正だとお値段が(¥-¥) あーcameraは意外とお金のかかる 趣味だなぁ(^_^;,,,
2024年09月13日22時19分
>RYUURIさん 今回はフル装備で行って、各レンズをまんべんなく使おうと思いました 各レンズの画角や癖などを再確認しようと思いました スナップに関しては矢張り50mmが中心で次に85mmかな 35mmは建造物などに適していて、24mmはなかなか難しいレンズという感じでした 24mmも人物を入れた大胆なスナップに適していると思うのですが、人物との距離が近いという事もありなかなか難しいですね 広角のパースを活かした構図でスナップが出来れば印象的なものが撮れるとは思うのですが しかし24mmでも開放で撮ればこのようなボケが生まれるのは大きいですね ツルピカ会員w 心はフサフサであれば何も恥ずかしい事ではないと思います・・・というか歳をとればもう諦めに近いですね(笑 まぁ、外人の俳優でもツルピカ会員がいますが、実際カッコいいですからねw 雫・・・サイバー〇ロというか人為的テロw RYUURIさんのページだけ重いのはそのせい(笑 別の話、四つ子は人気なので色々と撮らなくちゃですw >花遊✿moneさん 24mmでもここまでボケれば表現の幅も広がりますね^^ 当初、20mmf1.4と迷ったのですが20mmの難しさ、難易度はかなりのものだと思い、実際問題使わなくなってしまうのではと24mmにした次第です ズームレンズの手軽さは魅力的なのですが、実際はどうなのかな 一旦単焦点の魅力にハマるとズームがあっても使わないのではと考えてしまいます まぁ、レンズ選びも迷った時点で却下という感じだと思います 値段も仰る通り高いですしね^^;
2024年09月14日05時05分
やりますね、レンズの理解を深める実験。 スナップだと私も50mmスタートです。 24mmでこの大きさ、このボケ具合だと 結構近寄りましたね。 こういうテイスト、大好きです。
2024年09月15日16時06分
>GX400spさん 矢張り50mmは街スナップには欠かせない画角ですね 以前の私は明るいレンズの意味がイマイチ分かっていなく、それも絞り込んで撮っていたから価値が分からなかったというのもありますが、明るいレンズでの表現の幅というのは大きな事だと気付きました 各社f1.4のレンズを出し始めましたね 今ではチョコチョコとf1.2も出てきました 各社の行き詰まりという部分もあるとは思うのですが、この明るさが出てきたという事はこれから先の全体を通しての写真表現の進化に繋がるようにも思います
2024年09月16日07時45分
me..
24mmという広角の画角でも背景がボケるという利点は大きいです 主体がハッキリしますし、背景のボケも街の風景を残しながらボケているのでいい感じだと思います この方が「あなた、もしかしたらツルピカ会員ではないですか?」 私は「はい!!あなたもツルピカ会員ですか?」 と言うと「私ツルピカ会員ナンバー1859です」 と答えてくれました この方は家族を大切にしているんだなと分かります あぁ~、この人もツルピカでも心はフサフサなんだなと納得しました 最後に握手をしてこの場を立ち去りました(嘘w
2024年09月13日05時11分