YaK55
ファン登録
J
B
いつものトンボ池遊歩道での撮影です、ウォーキングコースの高台からの・・我が町?村・・の展望です、青空にウスバキトンボさんが飛んでいます、見つけてくれたら幸いです。本日も真夏・・キツイ~~、スマホ撮影~~
TU旭区さん 今晩は、お世話になっております、そうなんですよ~^^、最近は・・ウォーキングをココで、アップ・ダウンが多いので・・結構いいんです^^、平坦なコースは気分転換位しかなりませんので^^、ココは絶景です(高度40m位)、ココで少し休んで(ベンチあるので)、クヌギの木にカブトさんとヒカゲ蝶が・・遅ボケ?いました、なんか癒されます、ウスバキさん探していただきまして、感無量です^^、今回も嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月12日22時54分
おはようございます。 トンボさん、拡大して確認いたしました(^O^) 青春18きっぷも終わったので、仕事休み日は暑さ落ち着くまでステイホームにしようかと・・・^^
2024年09月13日06時57分
ボックリさん おはよう御座います、お世話になっております、朝から嬉しいコメントに癒されます^^、有難う御座います、40年位前に公園として整備されましたが、このまま、太陽光発電等なので・・自然が壊れない様に・・願うだけです^^、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月13日06時59分
j.enamayさん おはよう御座います、お世話になっております、トンボさん確認していただき有難う御座います~~^^、暑さも・・あと1週間我慢ですね、ご注意ください^^今回は嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月13日08時12分
いつものトンボ池からの眺望でしょうか。素晴らしい眺めですね。 遠くに見える海は伊勢湾でしょうか。トンボや蝶、カブトムシたちが安心して 生きていけるような自然環境はいつまでも大切にしなければいけませんね^^
2024年09月13日08時15分
よねまるさん おはよう御座います、お世話になっております、そうなんですよ~^^、標高40m位の高台展望台なんです、撮影時はここまで来ませんが・・海近くが私の町?村?なんです、海は、伊勢湾で愛知県の知多半島まで望むことできます、拡大すると写ってます^^特にソラーパネル・・発電量少なくなると・・放置・・業者は何処かへ・・何とかしなければ、国の法も・・発電してほしいので、甘い規制、今後エライことに・・、全国の宝の山をこれからも守っていかないと・・いつまでも残暑続きます・・、今回は嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月13日08時25分
TU旭区
こんばんは。 激写されているトンボ池のきっと反対側になるのでしょうか? 空と海と山 良い所ですね~(^^) まだ暑そうですが、景色良いなー。 ところでウスバキトンボさんは真ん中上の方にちゃんといますね。 宜しくお願い致します。
2024年09月12日22時45分