写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

me.. me.. ファン登録

上野アヴァンギャルド 6

上野アヴァンギャルド 6

J

    B

    異国の者がさ迷いこんだ この土地は方向感覚がなくなる 細い路地から出ると、そこにはさっき見た風景が現れる感覚 それに人・人・人 時間軸が崩壊する感覚 だから迷うのだろう PCのストレージが半分を超えた 写真をため込んでいたのが原因で整理するのが億劫でこうなったのは自分が悪い(*´з`) という事で数日掛けてPCの写真を整理しながら外付けHDに収めた PCの使用ストレージが全体の1/4まで減った どんだけ~、という感じ(。-`ω-)

    コメント7件

    me..

    me..

    実際この二人はかなり迷っていて目的地にたどり着けないようなので私が案内してあげましたw

    2024年09月11日06時07分

    RYUURI

    RYUURI

    観光で上野のアンダーグラウンドに...観光客(汗)日本は安全だなぁ~ me..さんらしいスナップの現像ですね!時に過去作に近い表現で 例の場所でもあっme..さんだ!ってすぐに見分けがつきます^^ ※一人偽物がいますが(笑)ちょっと近い現像だが強いです。 HDDの圧迫は宿命ですね...僕はRawファイルを残さなくなってから 随分減りましたが後悔もしていますm(__)m 2022以降のファイルはクラッシュして全部飛びましたし... 過去作はGoogleフォト内だけになってます(笑) 人・人・人か...田舎者になった僕は酔いそうです(;´▽`A``

    2024年09月11日07時09分

    me..

    me..

    >RYUURIさん 上野近辺は治安がいいですからね~、外人さんも安全だと思います 新宿歌舞伎町辺りとかその周辺の地区は未だにという感じだとは思いますが 最近、低コントラスト・低彩度でしたからね この様な昔の現像をしていると、あぁ~、私自身に戻ったと感じたり でも、細部調整は昔とは格段に違っています まぁ自己満足ですがw でも、それで私の写真と分かるというのはとても嬉しい事で、それだけ個性と灰汁(笑)のようなものが出ているのだろうと思います^^ ストレージを久しぶりに見たら凄いことになっていました^^; 私の場合はRAW命なのでそれが消えるという事は大問題です 今は外付け一台でやっていますが今の外付けはもう10年以上の物なのでバックアップは必須だと持っていますが、なかなか億劫でできないのが現状です^^; この場所の人ごみは他の人ごみとは少し違うように思えるんですよね 私も人に酔ってしまうので、そういう場所は避けているのですが、ここは大丈夫なんですよ^^

    2024年09月11日07時21分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    RAW撮るとやっぱり 容量すぐいっぱいになるんですね…(꒪д꒪II me..さんみたいに 自分好みに編集して 1枚の寫眞を作り込むのも憧れます!! 人混み… わたしもチョー苦手です きっと東京の満員電車には 乗れないかもです(´・ω・`)

    2024年09月11日23時29分

    me..

    me..

    >花遊✿moneさん RAWは容量くいますね^^; ソフトで開くときも若干のタイムラグありますし^^; でもそれだけの価値はあると思います 私の場合、ノイズを取る時にPureRAW3というソフトを使うのですが、それもRAWでないとできないので、それも理由の一つです 現像でアンダーな部分を引き出そうと思うと矢張りノイズが目立ってしまうのでノイズ除去は必要になります 私は写真を撮る事も好きですが、現像も好きでして、自分色に仕上げたりする作業を晩酌しながらするのですがとても楽しかったりします^^ 人ごみは私も嫌いで、お祭りとか撮りに行きたいところですが、どうしても遠慮しちゃったりします^^; でも何故か上野の雑多な人ごみはあまりそれを感じません 不思議ですよね~^^

    2024年09月12日04時37分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます アメ横の前回の撮影からもうすぐ 1年近く経つんですよね(^^; 奥の男性の視線が早く撮りに来い!と 言っているかのように刺さります笑 この50mm画角はもちろんですが 85mm画角のスナップもいいですね 旧機の際に被写体との距離が欲しくて 105mmで撮っていたのですが若干 画角が狭く感じておりました。 フルサイズに変わったためあえて105mmを 継続したのですが、まだスナップ試せておりません。 気温も人の体温を下回るようになってきましたので そろそろ頃合いかと思う今日この頃なのです(^.^)

    2024年09月12日07時27分

    me..

    me..

    >hatapooonさん アメ横で今進出しているのは中国系で屋台風な感じで、商品を沢山積み重ねて売っているのですが、それがカオスな感じです 今回はどう撮ればいいのかイメージがわかなく撮りませんでしたが、次回はとろうと思っています 日本人がこの目線でこちらを見るとヤバい!!という感じになりますが外人さんだとそれが無いのである意味気楽です hatapooonさんの以前のアメ横スナップは105mmでAPSだとかなり狭い画角になりますよね 撮り方にもよりますが、それはそれで欲しい画角だと思ったりも 今回はフルサイズでの105mmなので画角的にはスナップの望遠域での限界の画角のような気もします なので私も限界点の105mmは欲しい所なんですが、今回のスナップで望遠域は85mmを上限としてもいいのかなと思ってきました 今のシステムなら85mmで足りない分はトリミングという手段もありますし、トリミングに耐える解像度もありますから それにこれ以上レンズを揃えてフル装備のリュックを背負うとかなりの重量になり、街歩きでバテてしまいそうで^^;

    2024年09月13日06時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたme..さんの作品

    • 灰の目
    • 帰宅の時間
    • HARU ノ KAGO
    • 雪やこんこん
    • 黄昏電車
    • ドリームダイバー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP