ぶっちゃん ファン登録
J
B
モズ君が帰って来ました。 まだ遠くの電線や木の梢で囀っています。 これからドンドン冬鳥に出会えると嬉しいのですが^^
run_photoさん、こんにちは。 今年は少し早く帰って来た様な気がします。 ギーギーと独特の鳴き声を出すのですぐに居場所を発見できます。 今年も沢山撮らせてもらえそうですよ。
2024年09月11日14時52分
悩めるアマチュアさん、こんばんは。 有難うございます。 やっとモズさんが戻ってきてくれました。 頑張って撮ってくださいね^^ 投稿をお待ちしております。
2024年09月11日19時47分
おはようございます。 コメントご無沙汰しております。しかも1日遅れ(汗) モズさん、猛禽類、楽しみですね。先日ノスリらしき猛禽を観かけました♪ ぶっちゃんさんの写真を通して観せてくれる花鳥風月、日々感心させながら応援させて頂いてます(お気に入りするだけだけど)汗 そこで、ぶっちゃんさんに質問があるのですが。 ぶっちゃんさんの過去写真を観ても、背景ありの野鳥も空抜けの猛禽も 被写体の色が出てて素晴らしいと感心させられてます。 基本の撮影モードはどうされてますか? 私はとまりもの、背景ありはMモード、Sスピード500前後、isoオート。 空抜けはMモードでSスピード2000前後。isoオート でも被写体、真っ黒。露出補正かければ色抜け(汗) 背景ありの場所に入ると白飛び(涙) セイタカシギを撮った時は鳥瞳認識でフォーカスポイントが身体にくれば暗く、瞳や頭にくると白飛び 涙涙 露出が無茶苦茶 涙涙涙 ホトホト困っております。 許せる範囲でご教授をお願いできないかと。 ニコンに 尋ねても明確な答え得られず。でした。 長文になりましたが、いつでもよいのでよろしくお願いいたします(礼)
2024年09月12日05時35分
masahiko.sさん、こんにちは。 私の写真を評価していただき有難うございます。 私も失敗作連発していますよ。 特にカワセミ飛び込みで魚咥えて飛び上がった瞬間などピンズレ量産です。 基本設定は常時AF-Cで フォーカスは鳥の大きさによって切り替えます。 オートフォーカス任せにせずにマニュアルリングで微調整をします。 ISOは自動で露出の白飛びなどは人差し指をいつも+ーボタンの上に置いて瞬時に切り替えていましす。人に教えるほどの経験はないので意味不明になってしまいましたが、撮った後何が失敗だったか を考えて次回に備えています。とにかく頻繁に撮って身につけることが一番の様な気がしますね。 お互いに写真が撮れるように頑張りましょう。
2024年09月12日11時27分
masahiko.Sさん、こんにちは。 同じ機材を使っておられる様ですね。 556普段はオートフォーカスですがMで微調整をしてジャスピンを心がけています。 お互いに頑張っていい写真を撮りましょう!
2024年09月12日16時37分
m.タバサ
おはようございます モズ君の高鳴きでしょうか!お帰りなさい〜 早く会いたいですが、こちらは蒸し暑くてまだまだ先のようです^^
2024年09月11日05時47分