湘南シーガルズ
ファン登録
J
B
川越・鐘つき通りの大学いも専門店「川越いわた」です。 大学いもの由来は諸説ありますが, 東大赤門前のいも屋が蜜に絡めたいもを売り, 大学生の間で人気となったといわれています。 川越市街に大学はありませんが,いもは川越の名産品です。 Canon EOS R6 MarkⅡ Voigtlander URTLON 28mm f2 2842
y.ozuさん,コメントありがとうございます。 大学いもの由来は,私も今回初めて知りました。 川越名物は,江戸から川越までの水運距離が13里だったことから, 「九里四里うまい十三里(栗よりうまい)」と言われていたので知っていました。 サツマイモを十三里と呼ぶこともあります。
2024年09月13日01時30分
オズマのつぶやき
大學いもの由来は知りませんでした。 なるほど… そして川越の名産ということも。 ありがとうございます。
2024年09月12日10時27分