ポチタマ
ファン登録
J
B
子供の頃、稲田にポッコリ空いた穴が不思議でした。 竜巻などの風による説、最も信じられたのがUFOが着陸したって話。 これは、倒伏(とうふく)と呼ばれる現象で、原因として日照不足があるそうです。 植物ホルモンは成長を促進すると同時に、光によって働きを抑制する性質を持っているそうです。 葉が茂りすぎた田んぼの場合、根元が日陰になるため徒長しやすく、ヒョロヒョロの茎が稲の重さに耐えられず倒れるのだとか。(kubota) 日照以外にも、高温、多湿、多窒素なども徒長しやすくなるようです。