okamos
ファン登録
J
B
Camera: Olympus PEN-FT (1966年) Lens: E. Zuiko Auto-W 1:4 f 25 mm Film: Fuji 記録用100 (2012年切れ) Dev.: MARIX C41 8 min 31℃ Bl&Fix: Oriental RA (paper用) 12 min 33 ℃ Scan: 2400 dpi by Epson GT-X830 (SS 1/125, f8)
盛られていないフィルムのレンガの色合いが いいですね。 しかしokamosさんのカラー現像はいつも安定してますねぇ。 やはり私の2剤現像とは違います。 少し劣化が進むと特にコダック系フィルムは 赤っぽくなります。 よって色補正せざるを得ません。
2024年09月10日18時42分
y.ozuさん こんにちは。 この現像液(マリックス カラーネガ(C-41)粉末現像剤のみ【12本用×3袋】補充追加用)は なかなか綺麗に色が出ます。この写真もレンガがそのまま出てきましたが、次の写真の空の 青色にはちょっと驚きです(GT-X830で読み込んだままです)。 追加:Kodakは当方も赤よりになってしまうことが多いです。
2024年09月10日18時55分
日青
レンガ積みの建物と自転車は最高の被写体です 私も必ず撮ります きっちりフレーミングされて素晴らし^^
2024年09月09日18時57分