osachibi
ファン登録
J
B
NO RETOUCH RAW→JPG
素敵な夕焼けですね! 湘南海岸は広々しているから良いですよね^^ No1の竹の柵は、私も見かけたこと何度もありますが、何の為でしょうね。 砂除け?でしょうか。 そこのところは結構砂がデコボコしてたりしますよね。。
2011年06月29日11時22分
ここからの海岸線は本当に見晴らしがよくて素晴らしいですね 富士山が霞んだようにぼおっと浮いているのが趣があっていいですね 辻堂は駐車場があるから好きです^^
2011年06月29日12時12分
makosanさんへ、 ファインダー覗いて初めて遠くに富士山がある事に気づきました。 当初は自分自身に葛藤があったのですが 海見たら忘れてしまいました やはり海の力はおおきいですね。 こめんとありがとうございます。
2011年06月29日13時03分
yoshinoriさんへ もう少したつとグラデーションが浮き上がって来るのですが 空腹に負けてしまいました^^ 構図の事うれしいです。 こめんとありがとうございます。
2011年06月29日13時06分
mikechanさんへ、 海の力の大きさを再確認した一時でした。 やっぱ海は大きい! そんな想いで撮っていました。 コメントありがとうございます。
2011年06月29日13時08分
arielleさんへ、 冬になるとグラデーションがもっとクリアに出て来ますが 夏場はこのようにもやがかかった様になりますね。 それでも奇麗だなと想います。 コメントありがとうございます。
2011年06月29日13時10分
ポターさんへ、風、砂よけもかねてはいます。 この日はほとんど無風に近かったので サーファーにはものたりなかったでしょう^^ コメントありがとうございます。
2011年06月29日13時12分
mimikuraさんへ、 富士山が遠くに見えますが 危うく波に足をとらわれそうになりました。 波の中から撮っていました^^ ここは私も大好きです。 駐車場広くてちかいですもんね。 こめんとありがとうございます。
2011年06月29日13時15分
かなり絞ってあるせいか波打ち際が全体的に綺麗に見えます。 波の押し寄せる感じと夕日が放射線状に照らしている感じは、 夕暮れの少しさみしい砂浜を思わせます。 こんな風景は瀬戸内ではむずかしいですね。 いい風が吹いていたんでしょうか?
2011年06月29日20時28分
donko498さんへ、 見て頂いて感謝致します。 真ん中にうっすらと富士山が見えました 冬になると鮮明になるのですが、季節を感じていいのかなとも想います。 コメント有り難うございます。
2011年06月30日00時56分
caferattyさんへ、 この日は風は心地いいくらいの感じでした。 波打ち際の中から撮ったのですが やはりこの日は穏やかな感じで奇麗でした。 コメントありがとうございます。
2011年06月30日00時58分
斗志さんへ、 湘南は私が子供のときはそれは汚れていていました。 全国的に公害の時代でした。 いまはそれにくらべたら本当に奇麗になったものだと想っています。 コメント頂いて感謝いたします。
2011年06月30日01時01分
げろ吉さんへ、 コメントありがとうございます 奇麗なゆうひでしたよ、この日はですが 次の日の夕日は落ち込みました^^ 見て頂いてとても嬉しく想います 感謝親します。
2011年06月30日09時55分
こんにちは とても素敵な雰囲気ですね 『階調の夕暮れ』も素晴らしいのですが僕はこっちの何ともいえない雰囲気が好きです。 まぁ両方お気に入りに追加したんですけどね!! 海、、、いいですね。。。 ありがとうございました。
2011年07月01日07時01分
ふぁいぶさんへ、 おいで下さり有り難うございます。 なかなかこの地に住んでいても毎日行く事は出来ないので 夕日を拝める時は少ないのですが、まあまあいい感じの時に出会えました。 お気に入りに入れて頂いて嬉しく想います コメントありがとうございます。 またこちらからも伺うのでよろしくです。
2011年07月01日11時00分
makosan
この雰囲気たまんないです!!! 遠くがかすんでいって、明日へ繋がっていくような感じです^^
2011年06月29日02時45分