写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おぎどん おぎどん ファン登録

激暑の夜 夜咲きスイレンを撮る!

激暑の夜 夜咲きスイレンを撮る!

J

    B

    この夜は、白・ピンク・赤がメインでした。水槽の周りをウロウロしている間に18時を過ぎると、かなり咲いてきました。 ※基本、照明なしですが、撮影用サービスでちょこちょこライトをあててくれました。 【トレンドおおきに】

    コメント6件

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、おぎどんさん。 素敵な鑑賞会があるんですね(^_^)v 夜咲きスイレン…妖艶な感じもあって美しいです(=^ェ^=) 私もここまでのISOでは撮ったことがありませんが、今度夜間の撮影時にチャレンジしてみようかなぁ??

    2024年09月08日23時29分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ICHIROさん ここの植物園では毎年、9月の初め頃にやってます。生駒山麓にあり「作られた」植物園ではなく、大学の研究のために自然の状態を大切にしている植物園です。熱帯スイレン~はフォトパス時代にも数回アップしましたが、あの頃のテクでは、人間+機械共にちょっとしんどかったです(笑)  大きなイベントが年に数回あるけど、春先の夜桜鑑賞会が楽しみです。 ※ISOアップはあんまりお勧めできないかな? 三脚使えないのでこの暗さでの手撮りはしんどいし…。たまたま横にいたキャノン爺さんと相談して、チャレンジしてみました。

    2024年09月09日06時57分

    khwf

    khwf

    焼けるような赤ですね

    2024年09月09日08時19分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:khwfさん ありがとうございます。ちょっと悩まし気な赤ですね。怪しい雰囲気に溶け込みそう~。

    2024年09月09日23時02分

    うめ太郎

    うめ太郎

    暑い日が続く夏には、夜の水族館や動物園、植物園もあるのですね。 綺麗に咲いた夜咲き睡蓮、なんとも妖しい魅力がありますね。

    2024年09月22日15時11分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:うめさん ありがとうございます。毎年、9月初めに2日間だけ行われているイベントです。今年は久しぶりに観に行ってきました。

    2024年09月29日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおぎどんさんの作品

    • 激暑の夜 夜咲きスイレンを撮る!
    • 激暑の夜 夜咲きスイレンを撮る!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP