写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

ぶらり 旧東海道 水口宿☆彡

ぶらり 旧東海道 水口宿☆彡

J

    B

    石橋. この小さな石橋から京口となります。 江戸から約445キロ歩いて来た旅人は京口と知り喜んだ事でしょう。 しかし、此処から京三条大橋まで、まだ50キロあるのです。 ★東海道五十三次の50番目の宿場である水口宿は今年で11年住んでいます町です。 この日、2ヶ月前に購入しました古い一眼レフを初めて持ち出して、昔の面影が残るシーンを探しに出掛けてみました。 DSC_0666

    コメント6件

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 江戸から445km。フルマラソン10本分ですね(笑)。 新幹線なら2時間、リニアができると1時間。わずか300-400年でこのような時代が来るとは昔の人は思いもよらなかったことでしょう。 それ故に53もある宿場は脚を休め、楽しみの一つだったでしょうね。 宿場町の趣のある光景をありがとうございました。行ってみたくなりました。

    2024年09月08日11時59分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 東海道と記載されたこの石小橋の雰囲気もいいですね。 この構図でランニングされている人が見える事より今でも道として使用されてるのだなぁとより感じます。 「東海道」へのフォーカスで、背景の人の入り方と時計。 良いですねー。私は好きな構図です。 宜しくお願い致します。

    2024年09月08日21時34分

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんばんは。 ランニングしている人が、飛脚のようで・・・(笑)江戸時代も、こうした若い飛脚が行き交っていたのでしょうね。歴史ある街角の今昔を見ているようで感慨深いです。ナイスショットです。

    2024年09月10日20時21分

    PEGA*

    PEGA*

    run_photoさんへ フルマラソン10本分でしたか! リニアで1時間*** 如何に技術が進歩して、時間的距離が縮まったかが分かりますね。 便利に成ったのでしょうが、失われた物も少なからずある様な気もします。 ありがとうございました。

    2024年09月14日08時27分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ この様に切り取ると雰囲気がありますね♪ この辺りは観光名所などではなく旧東海道は生活の道として使われています。 ランニングしている人がファインダーに飛び込んで来て楽しい撮影となりました。 ありがとうございました。

    2024年09月14日08時32分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ 確かに時代劇で観る飛脚の足の感じがしますね! 江戸の昔、この道を飛脚が走っていたのかも知れません。 想像するだけでも楽しくて、過去にタイムトラベルしたような気持ちとなりました。 ありがとうございました。

    2024年09月14日08時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • DSC_0663
    • DSC_0669
    • DSC_0677
    • DSC_0661
    • ぶらり 旧東海道 水口宿☆彡
    • DSC_0667

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP