- ホーム
- windy lady
- 写真一覧
- 輪廻転生
windy lady
ファン登録
J
B
J
B
数万体のアクリル人形が連なり 色のグラデーションで8mの高さから 吊り下げられています。 重さはどのくらいあるのかしら。 テーマは生と死。 重いのは当たり前かな。 人の記憶から喪失した時が 死という事実と考えています。 長い入院生活から得た実感です。 忘れ去られる 記憶の中で多少は 彩りたいですね。
sikupieさん コメントありがとうございます。 閉塞の3年であらゆる面で AIの進歩は想像を超えました。 近い将来、輪廻も解明されるかもしれませんね。
2024年09月08日23時21分
おま。さん コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、最初見た時は巨大な水母...と思いました。 覗き込むと美しさとあい反して 重量で動けず、吸い取られるかも しれない怖さがありました。 PS.ミコノス島懐かしいです。^^
2024年09月08日23時31分
半ライス大森さん...素敵な忘れないネームですね。 コメントありがとうございます。 クラゲやイソギンチャクも同じ不思議な生物ですね。 イソギンチャク、クラゲ、蜂、カエルと 中には猛毒を持つものもいますのでお気をつけください。
2024年09月08日23時48分
me..さん おひさしぶりです。 ネームが変わったことに気づいたのも最近でした。 アナログのわたしは時代に振り落とされないように 必死にしがみついているみたいです。 手塚治虫先生の描く未来が ほとんど現実になっています。 唯一電話器がワイヤレスでなかったのは ご愛嬌でしょうか。^^ 次の時代の景色はどう映るのだろうと 一日一日楽しみに生きていこうと思います。 コメントありがとうございました。
2024年09月12日07時50分
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 昨年はたくさんのお気に入り、お付き合いありがとうございました。 今年もたくさんの作品、楽しみにしています。 此方が開いていたので、書かせてもらいました。
2025年01月01日19時27分
sikupie
新たなものに生まれ変わるたびに 記憶も上書きされてゆくのかもしれませんね もうすぐ 明確に解明されるのでしょう
2024年09月08日11時43分