レリーズ
ファン登録
J
B
列車の名前は、あいづSATONO(さとの) 蕎麦の花が満開です。 拡大画像で、ご覧ください。
こんばんは。 この電車はどちらが前になっても良いようにリバーシブル仕様になっているのでしょうね。 磐梯山をバックに蕎麦の海を気持ちよさそうに走っていますね。^^:
2024年09月07日23時04分
Rさん、一番乗りどうもです~ 天候が良ければ、もっと映えたのでしょうが、 時々太陽が出たのですが、列車通過時には、 太陽が隠れてしまいました。 赤蕎麦は、多分映えますけど、場所が限られるので・・・!
2024年09月07日23時14分
konabe6303さん、ありがとうございます。 10月と11月には、いろどりSATONOとして、 仙台⇔山形間を走るので、紅葉とのコラボで 撮影出来そうですよ~!
2024年09月07日23時16分
いかなごさん、ありがとうございます。 蕎麦の花が咲く季節となり、雲に隠れて いた磐梯山も頭が見えて来て、いい感じで 撮れました。 でも、この場所からの撮影でいつも思うのは、 白くて大きな、あのホテルが邪魔なんですよ~! せっかくの景観が台無しになります。
2024年09月08日09時11分
おま。さん、ありがとうございます。 今の季節は中途半端な感じですが、 稲穂の垂れた田園風景や、蕎麦の花が 咲いた蕎麦畑は絵になりますよね。 この列車は予約制ですが、今月の土・ 日・祝日に運行されているので、 是非!乗ってみて下さいなぁ~
2024年09月09日14時18分
こんにちは。 もう少しすると新蕎麦の季節になり楽しみです。 白いリゾートマンションはどこから撮ってもフレーム に入ってしまいますね。 30年前あそこに宿泊したことを思い出しました。 当時は写真を趣味としていなかったので猪苗代湖を 一望できるロケーションに満足のバブル末期でしたが 今は邪魔だな~と思います^^
2024年09月11日11時25分
nikon_zeissさん、コメントありがとうございます。 猪苗代へは時々行くのですが、磐梯山をバックに 鉄道を狙うと、目立ち過ぎちゃいますよね、あのホテル! 白いから夜でもハッキリわかります。 黒か深緑色に塗ってくれないかな!? でも、無いのが一番なんですがね~(笑)
2024年09月11日12時36分
R380
お花コラボの列車ショットは季節感が有って良いですね。 この列車の色合いだと、赤蕎麦だと一層映えたかな(^^ゞ
2024年09月07日23時02分