写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

RYUURI RYUURI ファン登録

マイナスイオンをお届け

マイナスイオンをお届け

J

    B

    朝晩は随分涼しくなりましたね^^ こんな風景が永遠続く川沿いを走る 国道41号...マイナスイオンに満ちている。 ※似合わない写真を撮ってしまった(汗)

    コメント7件

    RYUURI

    RYUURI

    森や川が発するマイナスの電気を帯びたイオン 正直さっぱりで自覚出来ない僕です(笑) 精神安定や睡眠不足に効果があるとかないとか ただ、このフレーミングをしたのには意味がある のであろう... 僕はつまらない人間で紅葉とかも綺麗だとはさほど 思わない心に響かない... 写真となるとツボが違うのでしょうね(笑)

    2024年09月07日04時45分

    me..

    me..

    早いですね~ 私は2:30起きです 歳をとるという事はそういうものなんだとw 私もこの画角で風景や紅葉などはとりませんね そもそも魅力を感じません この画角で撮った写真を細部まで見ようとも思いませんw それよりもゴチャゴチャした街の風景やポートレートは萌え要素でテンション上がりますが、この様な風景を撮る人には、その良さが反対にわからなかったりもするんでしょうね まぁ、音楽などもそうですが、アートなものは好き嫌いがハッキリするもので、人それぞれなのでしょう という感じでマイナスイオンよりも人間臭いものに安堵を感じたりもしますw というか昨日と今日は35度ですよ~ もうどうにかしてという感じではありますが、朝晩は過ごしやすくなりましたね 日が短くなってきたのも私的なに写欲に繋がるのでいい感じです そうそう、久しぶりにGの方に写真を上げて、新着なども見たのですが、6さんもコンテストは空振りしているようですね というか6さんは以前のような写真から湧き上がるものを感じなくなりましたね 惰性で事務的に撮っているようにも感じます まぁ、それはそれでという感じで個人の見解ですが、あの人はまだ審査員しているんですね もうそろそろ引退してくれよという感じで、選考された写真も偏って個人の好みの様になっているしつまらないですね(苦笑 でも、Amazonギフトは欲しいのでコンテストには応募しましたw

    2024年09月07日05時23分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん おはようです^^ 02:30は早すぎますね( ̄▽ ̄;) 僕もこの時間には必ず起きますが 確実に二度寝します(笑) タバコが無い...コンビニまで行くのが最近面倒で田舎って不便ねw ※以前は目の前がコンビニだったので... 写真はそうですね僕もそのタイプです!これからどうしようって感じですよ(笑) 田舎の「廃」難しい...Artにはならないかなぁ~♪  Gの方は僕は完全放置っす!時々アップして6さんに挨拶する位でしょうか? 6さんは正直マンネリ化してますね...過去作も大量にあるので再現像してますが パンチは効いてますが「うーーん」って感じデス! でもあの方は毎日撮り歩き、朝晩散歩は欠かさず10㌔近く歩いてるらしいです(;^_^A 仕事も定年されたそうで更にお元気になったご様子ですね! ※6さんはメンタルのお仕事されていたので色々助言も頂いております^^ フォトコンは先日「G」では上げてないとか言ってましたよ... ぼくらと同じこと言ってました!ただ繋がりが多い方なので継続習慣なのでしょうね! アクディブメンバーは常に上位で「お気に入り」がなくなるとか疲れそうです... 「G」のフォトコンは僕は同じものを永遠上げているだけですね(笑) まぁ「佳作」しかとれない僕なので期待はしていません... 今は「雫」タイムが幸せです...運営もちゃんと連絡くれるしバグの説明もありましたし ただ写真は欲しいが忙しいが現状らしく、爆発的に利用者が増えてる印象ですね! 掲載承認ぐらいならオンラインで「俺にお手伝いさせて!」って思いますよ( ̄ー ̄)ニヤリ ※最近はme..さんのフィルム機ショットが気になる件です...懐かしの機材たちですね~♪

    2024年09月07日05時54分

    me..

    me..

    雫に完璧ハマりましたねw 最初はう~んって感じだったのに(笑 そうそう、最近、利用者が増えたのではと思っていました それはそれで色々な方々の作品を運営側がフィルターにかけ見せてくれるのは有難いのですが、今の雫の色を失わないかが心配になりますね 掲載承認を・・・雫運営側にアピールすればいいのでは そしてコンテスト等で私をプッシュしてくれればAmazonギフトもザックザク( *´艸`) フィルム機ショット、3枚が見事に雫側に気に入られたようですw Leicaの一番古いのは彼女のお父さんの所有物だったあものです 亡くなった後に私と彼女で売りに行きました 今後の生活資金の為に何ですがね もう一つのLeicaは昔の写真仲間のものです 写真の方は私から言わせれば、う~ん、という感じですが機材フェチと頭でっかちの知識人という感じです 自分に酔うタイプというのでしょうか・・・合わなくなってから数年経ちメンタルを壊したという噂も 仕事が忙しい人でしたからね でolympusは私のです これも昔の写真仲間から頂いたもので一時期はハマりましたが、現像代が地味にかかり、それと矢張り私はデジタルで現像してこその私であるという事が分かった切欠にもなったカメラでして まぁそんな感じです^^ ビールを飲んで二度寝していましたw

    2024年09月07日07時34分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん 「零」は多分スタッフ増やしたみたいですね...以前募集していた 様です「運営元のHP」にそんな記載がで最近ちょっとカラーとかマガジンの質が 変化した様にも感じます( ̄▽ ̄;) マガジンの案件にしても元ネタによってはメーカー許可とか必要ですし3人では 大変でしょうね(汗) フォトグラファーが選ぶ企画も考えてるようでこれかも 新しい事色々楽しめそうですよ...ちょいちょメールで問い合わせたりチャットして 教えて貰いました^^ ホント「オンラインで仕事出来たら最高」なんですけどね(笑)スキルが社内での MOS程度の知識しか無いのでPC系はつぶしがきかないデス! 基本工場マンなんです よね~♪ フィルムカメラ納得です!彼女さんのお父様凄い機材をお使いだったのですね... 作風とか考えとかまぁ「ライカ様」をお使いの方はその傾向は強いかと思います 僕も一時期は転がし転がしで大枚をはたいたので人の事は言えませんが(~_~;) あーーー勿体ない(爆)ベストオブボディーのD810残ってれば最高でした... もう買わないっすよFUJI機一択っすよ...壊れたらコンデジっすよ( ̄ー ̄)ニヤリ 彼女さんも色々、苦労されていたんですよねそんなコメや記憶があります... オリンパスのフィルム機は良いですね見るからにPENって感じがします^^ コストはどうしても掛かりますよね現像代はプリントしなくて良くなったので 安くなりましたがフィルムが高い!! 僕も調べるうちに無理って感じで 諦めましたNikon FM2 欲しかったんですがm(__)m PENTAXの新型フィルム機もまさかの10万超えで&爆売れで買えない... 若者のフィルム人気は凄いっすね! 僕も先ほどコンビニ行ってネムネムですが少し「雫」してから二度寝します^^

    2024年09月07日08時01分

    矮星

    矮星

    明鏡止水 良い風景、帰り道にダム付近で止まって撮ろうか・・迷ったのですが 予定時間をオーバーしていたので通り過ぎてしまいました>< 色々な場所に行く私ですが国道41号線のこの辺りは矢張り良い道だと思います。 今日は久しぶりに楽しく程よく疲れましたが、リラックスも出来ました。 今日の朝 起きてスグ 高山に行こう!! と思ったのは偶然じゃない気がしますね

    2024年09月07日18時27分

    RYUURI

    RYUURI

    >矮星ǹさん どもです^^ 高山まで行かれたのですね!それはロングツーですね(^_-)-☆ そこそこ涼しくなったので朝夕はバイクだと長袖ですね! この日は無風で良い水鏡ショットがとれました、車だと停める場所も 限られるのでバイクだったらなぁっと思いながら川沿いの岩肌を チラリ眺めていました※荒々しい岩は好きなんですよね♪ どうしてもカブ系はポジション的に直角で腰に来ますよね... 僕も一時期散々琵琶湖通いしたので良ーくわかります^^ 近い日に同じ道を走ってるって不思議な感じがしますね(`・ω・´)b 僕も予定があるとひとつしかこなせないタイプで寄り道出来ないんですよ 猪突猛進では無いですが(笑)せっかくなので高山で焼肉とか下呂で温泉とか 思うのですが... そんなゆとりも欲しいものです^^

    2024年09月07日20時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRYUURIさんの作品

    • 俺の隠れ家
    • 乗れない自転車
    • 雪解けの日
    • Massonia longipes
    • Dombeya wallichii
    • フィルムシュミレーション復活

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP