run_photo
ファン登録
J
B
先ほど大急ぎで撮りに行ってきました。 日没後、月齢2の細い月と宵の明星「金星」が夕焼けの中、人知れず逢っていた。 明日は遠く離れてしまうので、沈むまでわずか1時間ほどの出逢い。 本作は風景写真的にはせず密会を覗き込むように。 ※2Xテレコンバーター使用、DX(APS-C)クロップ
ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 沈む直前ですから、誰かに見られているとは思いもよらないでしょうね。 でも、私は天体の密会現場を見つけるのが得意でして・・・(笑)
2024年09月05日20時54分
HAMAHITOさん こんばんは。ありがとうございます。 そうですね、月齢2の月の輝面比はわずか5%、しかも西の低い空ですので肉眼で見ても視力1.5の私でも探すのはやっとです。一方、金星は小さくても鋭く輝くので月よりも見つけやすいです。
2024年09月05日21時00分
kei2021さん こんばんは。ありがとうございます。 何とか間に合いました。 出張から戻って、自転車でダッシュで出かけ、場所を探していると雲にかかり始めました。 とりあえず撮影しましたが、この後月は分厚い雲の下にお隠れになりました。 おぼろ金星、それはそれで良い雰囲気かも。
2024年09月05日21時37分
こんばんは(o´ω`o)ノ)) くっきりはっきり金星が写ってますね✨ こんな瞬間に出会えて 羨ましいです( *¯ ³¯*) ダッシュした甲斐がありましたね!!
2024年09月05日23時02分
こんばんは。 なるほど素晴らしい画ですねー(^^) 確かに人知れずにもこのお二人は逢っている様に見えます。金星の左の赤いラインは飛行機なのでしょうか? やはり行動力がモノを言いますね(^^)宜しくお願い致します。 宜しくお願い致します。
2024年09月05日23時11分
花遊✿moneさん こんばんは。ありがとうございます。 坂道を自転車ダッシュで行きました! 細い月が儚いですね。それに対して宵の明星は明るく対照的なところが好きなポイントです。
2024年09月05日23時14分
TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 それほど珍しくもないですが、金星との位置関係でこのように見えるのはそんなにないので頑張って撮りに行きました。 沈む直前で西の低い空にひっそりと、といった感じで見えていました。 金星の横の赤いラインは私も気になっていたのですが、恐らくゴーストだと思います。フレーム外に強い光源がありそれを拾ったと考えています。まさか本当のゴーストではないと思いますが・・・(笑)
2024年09月05日23時19分
こんばんは。 大急ぎで撮りに行った甲斐がありましたね! 私は何故か満月より細い月に魅力を感じます。 その月が金星とこんなにも接近している*** 人知れず逢っていたのフレーズにロマンを感じるのです。 ありがとうございました。
2024年09月05日23時41分
PEGA*さん こんにちは。ありがとうございます。 細い月は見える時間帯が限られるので、儚げで魅力的ですね。 もっと近づく時もあるのですが、肉眼で見るとかなり近づいているように見え、西の空の低いところで人目を避けるような雰囲気です。 ここは自宅からは少し遠いのですが、以前から目をつけていた場所でした。
2024年09月06日16時58分
こんばんは。 急いで撮影に向かう気持ちよくわかります。日没とともに月と金星が密会、ギリシャ神話で月はアルテミス、金星はアフロディーテですが、何を話していたのでしょうね。ゼウスの悪口でも言っていたら面白いですが。
2024年09月06日23時46分
またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。ありがとうございます。 そうですね、どちらもゼウスの子供で女神ですから(アフロディーテは養女とされていますが)、ゼウスの女癖について悪口を話していたのかも。この二神は仲が良いのか接近したところを見る機会は意外と多いです。
2024年09月07日17時04分
LIZALIZAさん こんばんは。ありがとうございます。 私は予め調べていたので、仕事を早めに終えて撮りに行きました。 月も金星も近づくと美しさを増しますね。
2024年09月08日22時53分
ぶっちゃん
こんばんは。 まさか逢瀬を撮られているとはさすがのお月様もご存じ無いでしょうね。 密会現場そっと撮ってさっと帰られて正解です。 天体に疎い私には撮れそうもありませんね。
2024年09月05日20時31分