頂雅
ファン登録
J
B
明神池の周りには散策路が設けられています。
よねまるさん コメントありがとうございます。 こちらは明神池の周りが芸術村公園になって います。美術館や温泉宿 カフェ 生ハムの 工房など多くの施設に芝生の広場もあります。 少し見えてる葉っぱは桜の木です。 同じ場所の桜の季節も投稿してます。
2024年09月05日10時14分
明神池素晴らしいですね。まだ行ったことが有りません。行ってみたく なりました。手前から芝生、池そして対岸の樹々、山並みと青空と浮ぶ雲そして 6層にもなる構図奥行きがあり構図最高です。
2024年09月05日11時13分
こんにちは。 上高地とは別のところなんですね。 綺麗なブルーの水、明神池はため池なんですね。 池の周りはどのぐらいあるのかぐるっと散策してみたいです。 「芸術むら公園」ほかにも見どころがたくさんありそうですね(^^)
2024年09月05日13時26分
yoshi.sさん コメントありがとうございます。 はい。東御市にあります。 自然豊かな公園に素敵な施設があります。 以前にも投稿してますので宜しかったら 芸術むら公園のタグからご覧下さいませ。
2024年09月05日14時29分
信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 私はかなり気に入っています。お勧めです。 以前にも投稿してますので宜しかったら 芸術むら公園のタグで御覧下さいませ。 この後も少し投稿予定です。 いつもご高評頂き恐縮です。励みになります。
2024年09月05日14時32分
cotocottonさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 雨の少ない土地柄ですが、ため池のお陰で 美味しいお米の産地になっています。 池の周りの公園施設も人々の癒しの場になり 役立っています。感謝です♡*
2024年09月05日14時35分
*kayo*さん こんにちは。 コメントありがとうございます。 池の周りの散策路は一周1500m 30分弱 となっています。もうひと頑張りの倍の コースもあるようですよ。 以前にも投稿してますので宜しかったら 芸術むら公園のタグで御覧下さいませ。 この後 新しく2ヶ所ほど投稿予定ですので 宜しくお願いいたします。
2024年09月05日14時41分
よねまる
遠くに山並みも見えて、見晴らしも抜群の明神池ですね。 灌漑用のため池とは驚きました。周囲の散策路は四季を通じて 自然を満喫できますね。
2024年09月05日08時29分