hatapooon
ファン登録
J
B
紅葉前の吊り橋は爽やかな緑でした。 これはこれでいいですね(^.^)
run_photoさん ありがとうございます 定番のポイントですが紅葉ではありません笑 投稿数も多い場所でしたので 撮影視点の高さの調整と横構図で緑の スペースを確保しつつ 支柱の入れ具合で縦構図の効果も狙ってます というのがネタばらしです(^.^)
2024年09月04日21時09分
拡大して見ると奥行きの描写も格段に上がっていますね!! 24mmの扱いやすさで私はこの画角を選んだのですが、もう少し画角が広ければ・・・と思う時もありますが・・・ 20mmの画角の難しさを以前のシステムで勉強しましたので妥協したという感じです^^;
2024年09月05日04時51分
me..さん ありがとうございます D7500の後半の2~3年は超広角撮影が かなり増えましたので、今回の切替で 単焦点の広角導入は必須でした。 価格と機能で検討したところ20mmより広くなると 候補にしていたレンズでは魚眼でなくても 保護フィルターが付けられない出目金に なっちゃうんですよ。 Gタイプですし、やはりコレですね(^.^) 解像は大満足ですね笑 格安の広角ズームからの切替でしたので ほんと単焦点にしてよかったです。 ノイズ処理の確認で現像時に拡大するのですが 感度上げていてもわずかの処理で済んでます。 おそらく以前ですと手前2本の支柱は 黒つぶれしていたと思われます。
2024年09月05日06時40分
yuka4さん Tosh@PHOTOさん run_photoさん sam777さん kamezoo710さん pyhäさん エモエモさん YaK55さん LOVE J&Pさん fineさん Star Countryさん ウメマルさん 歩歩さん j.enamayさん お祝いコメントありがとうございます 吊り橋セレクトが2枚になりました。 花貫渓谷の吊り橋はほぼこの撮り方一択 ですので、機種変更したおかげですね(^^; この緑のアーチがすべて紅葉すると思うと 心踊る場所ですね、紅葉もタイミングが 難しいので、チャンスあれば再訪したいと 思います(^.^)
2024年09月09日18時50分
run_photo
こんにちは。 これは素晴らしい構図ですね。超広角独特の遠近感が奥へ消えていく吊り橋をダイナミックに表現されています。 紅葉もまた素晴らしいところだと思いますが、橋の色と上手く調和している今の季節がちょうど良いかもしれませんね。
2024年09月04日18時06分