- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- ガード下
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
JR常磐線のガード下です。 遊園地(観覧車)と路面電車(都電)の絵で下町らしさが溢れたペイントです。
ここは知っています。常磐線のガード下ですね。 反対側にもなかったでしたっけ。 三ノ輪橋で都電を下車し、南千住方面を散歩したことが その昔あります。 ガード下という条件でもとても鮮やかに写っていて 素晴らしいカメラですね^^
2024年09月02日16時23分
奈良のもぐちゃんさん こんばんは。 そうですよね。変な落書き、多いです。 此処の絵は東京藝術大学の学生さんが描いたとされるペイントです。 下町情緒が溢れている素晴らしい絵ですので風情あります。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年09月02日18時19分
よねまるさん そうでしたか。三ノ輪橋停留所で都電を降りられて南千住方面へ行かれたのですね。 反対側もありました。すかさず撮っています(笑)。 南千住は再開発で街が大きく変貌しましたが、三ノ輪界隈はまだ下町情緒が残って いて街スナップでは撮りたい被写体が結構あります。 ガード下で暗かったですが、何とか綺麗に撮れました。安物コンデジですが、良く 写ってくれるのでお気に入りで常に携帯しています。コンデジもスマートフォンに 押されて種類が少なくなってきましたが、高いコンデジは必要ありませんね。 このくらいが分相応で良いですよ。カメラを褒めて頂きありがとうございます。
2024年09月02日18時28分
薄汚い、ダンジョン的なガード下をリニューアルする作戦ですね。これは良いと思います。 汚いガード下をノスタルジーとかレトロ感とはあまり感じないのですね。嫌な思い出が蘇りますから(笑)。
2024年09月02日18時54分
ち太郎さん ガード下というと汚いイメージがわきます。 東京藝術大学の学生さんが描いたウオールアートです。 汚いガード下を一新したイメージングペイントですね。 この辺りは薄汚い簡易旅館があってイメージが悪いの できっと少しでもいい環境にということなのでしょう。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年09月02日21時23分
奈良のもぐちゃん
こんにちは。 変な落書きが多いガード下、こんな可愛い絵があるといたずら書きも出来ませんね。 絵を見ながら楽しくガードを潜れそうです。
2024年09月02日13時56分