頂雅
ファン登録
J
B
秋明菊 ダイアナ
バッタのお客さんが来ましたか^^ そう言えば先日、玉虫が飛んでいたのですよ。 そして私のすぐ近くに着地。びっくりしました! あの玉虫厨子の玉虫。キラキラと輝いてとってもきれい^^ これは金運アップ間違いなし!と思い、ロト6を買いましたが 欲に絡んだ不謹慎な心を見透かされたのか、一つも当たりませんでした>_< 秋明菊 名前がいいですよねぇ!今日は久しぶりの青空が見えますが やや湿度が高い感じです。
2024年09月02日08時38分
秋明菊アップでの構図迫力満点で素晴らしいです。 花びらのピンクと雄しべの黄色が鮮やかで綺麗です。 秋の到来を感じる一枚ありがとうございます。
2024年09月02日13時03分
こんにちは。 秋明菊も愛らしくて、この色合いもいいですね。 秋明菊の花びらって数不揃いなんでしょうね、それがまた魅力のひとつでもありますね(*^^*) 昆虫見ると撮っていますがバッタとイナゴの区別がつかない私です(^_^;
2024年09月02日13時23分
よねまるさん コメントありがとうございます。 玉虫ですか。見たことないかも?黄金虫はある ような気がします。今回のロト6は残念でしたが きっと何か良いことがあると思いますよ。 植物は着々と秋に進んでいると感じますが まだまだ暑いです。湿度が高いので不快指数 高いです。雑草の生育も旺盛で庭の手入れも 難儀です(*T^T)
2024年09月02日15時20分
信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 代わり映えしない庭の花ですが毎年咲いて くれると嬉しいものです。花数が増えたり株が 大きくなってくれるのも嬉しいです。 季節を庭の花で知るのも有難いことだと思い 花育てしてます。
2024年09月02日15時23分
*kayo*さん こんにちは。 コメントありがとうございます。 秋明菊のこの色(ダイアナ)は花弁が不揃いなん ですね。白色は綺麗に整っているので種類 色によって違うようです。 今回のバッタもやって来てずっと同じ場所に ゆっくりしてくれました。イナゴはあまり見かけ なくなったと思います。
2024年09月02日15時27分
こんばんは! またまた秋の付くお花を見せていただきました。 花びらが不ぞろいだと、ああ、秋明菊・・と妙に納得します(笑) この色の独得の姿ですね。
2024年09月02日18時59分
cotocottonさん おはようございます。 コメントありがとうございます。 初めて見た時はトラブルかと思いました。 白は揃っているのにピンクは不揃い。 個体の特徴だと知りました。不揃いも趣が あって可愛いと思います♡*
2024年09月03日07時04分
inkpot
シュウメイギクという名前を聞くだけで秋を感じますね
2024年09月02日07時10分