TRG
ファン登録
J
B
令和の米騒動。皆さんお困りなのではないでしょうか? 間もなく美味しい北海道米が、出荷されると思いますよ!(^^) 秩父別町のシンボルと、こがね色に染まる美しい田園風景の中を走る、現在の留萌本線。
こんばんは。 boutnniereさん宅と同じく米は「ゆめぴりか」です!! 以前は新潟コシヒカリだったのですが、一度食べたらやみつきになりました(^O^)
2024年09月01日23時02分
boutnniereさん、おはようございます! いつもお付き合いを頂き、ありがとうございますm(_ _)m 我が家もなんとか購入出来て、北海道米の新米が出る頃までは大丈夫だと思います。 ゆめぴりか、ご家族で人気なんですね!(^^) 生産者の方々も誇らしいのではないでしょうか。 我が家では以前からたまに購入はしていたのですが、今年の新米から、農家さんから直接玄米で購入してコイン精米機で精米して食べる事にしました。 銘柄は[ななつぼし]です。 [ゆめぴりか]よりも価格は安くもっちり感は劣る分、冷めても美味しく お弁当やお寿司などには最適との事ですよ! 是非一度、召し上がってみて下さい(*^^*)
2024年09月02日07時25分
私も ななつぼし 作ってたときは ゆめぴりか対ななつぼし 3:7 ゆめぴりかは 農家の個人売買禁止なのに 農家から買ってるって言う人多い^ - ^ 自宅の分は足りるけど 親戚中の分は調達できなくなりました 雨竜が豊作ならいいなって思ってました
2024年09月02日14時02分
j.enamayさん、こんばんは!いつもお付き合いを頂き、ありがとうございますm(_ _)m j.enamayさんも[ゆめぴりか]を召し上がっているんですね! しかも新潟コシヒカリから[ゆめぴりか]に変えられたとは(゚д゚)! 私は何もしておりませんが、北海道が誇る高級米が全国で召し上がって頂いているとなると、凄く嬉しいですね~(^^) これからも北海道米を宜しくお願い致しますm(_ _)m
2024年09月02日18時11分
kuni117さん、こんばんは!コメントを頂きありがとうございますm(_ _)m もう少しお待ち下さいね~ この秩父別地域は分かりませんが、留萌の農家さんでは今月の下旬頃の収穫予定との事ですよ。 日本の台所、食の宝庫の北海道をこれからも宜しくお願い致しますm(_ _)m 収穫の秋に台風被害が無い事を祈っております。
2024年09月02日18時17分
硝子の心さん、こんばんは!いつもお付き合いを頂き、ありがとうございますm(_ _)m 硝子の心さんも[ななつぼし]なんですね! [ゆめぴりか]が個人売買禁止とは知りませんでした(゚д゚)! やっぱり農家さんからのお米って美味しいですよね! 最近は留萌米もレベルが上がって来て、ゆめぴりか コンテストで上位に入る事もあるようですね。 美味しく農産物を育ててくれる生産者さんに感謝ですm(_ _)m 次回 留萌にいらっしゃる時は是非ご一報下さい。 平日は難しいですが、もしもタイミングが合うようでしたらご挨拶にお伺いします(^^)
2024年09月02日18時30分
boutnniere
困ってます~。 我が家は高知県産のコシヒカリが新米で売られていたのでなんとか手に入れました~。 北海道産米、美味しいですよね~。我が家の人気No.1米は「ゆめぴりか」です!甘くてもっちり美味しい~!
2024年09月01日22時53分