さくたのジョー
ファン登録
J
B
久しぶりの♂。 ゴーグル的なお目目がシブい。
samisky9さん、こんばんわ。 目測距離とレンズの距離指標が合う様に 意識してます。 この技法だと距離を問わず素早く撮影 できますが習得にはそれなりの時間が かかります。 ツバメやトンボの飛翔写真も同様のやり方で 撮っております。 私はドMなのでイバラの道が好きなんですぅ〜。(笑)
2024年09月01日20時42分
ドM(爆) 努力や根性とか忍耐とか、私には縁がないなー。常にそれなりにと流し流されて来たし... 単焦点も何本か持っていますが、距離指標が印字されたのは1本しかないです(しかも広角レンズ)。 今日の撮影でオニヤンマが行ったり来たりで何度すれ違ったやら。キアゲハも追いかけるように舞っていましたが、撮れないんだから姿を見せるな!ってちょっとイライラ(^^; さくたのジョーさんの技法は真似をするにも難易度が高すぎるし、やろうと思ったら(根性なしの私は)撮るのが楽しくならなくなりそうなので、私は私なりの方法で撮るのがいいかなって思ってました。 でも、惜しみなく撮り方を公開していただき、新たな知識が得られました。感謝。
2024年09月01日21時28分
samisky9さん、 撮り方はそれぞれの自由ですし 趣味ですから気楽に楽しむのが一番だと 思います。 自分自身の撮影に縛りを入れて 楽しんでるだけです。 あ、やっぱドМかー。(笑)
2024年09月01日22時51分
相変わらず、ストイックで(^_-) この子は男の子かな。 毎年我が家の庭の枯れ枝に巣を作るのですが、今年はおめにかかりませんでした。 今年のイカツイ顔の主はどうですか?
2024年09月02日17時39分
デーデーポッポさん、こんばんわ。 クマバチはオスの目が魅力的ですね。 これを見たら撮らずにはおれません。 イカツイ顔の方々、今期はあまり お目にかかれませんが構想だけは あります。(笑) 追記∶ デーデーポッポさんの様に何かを追求するのは 素晴らしい事だと思います。 出来れば生まれ変わっても写真は 撮りたいですね。(^^)
2024年09月05日06時18分
samisky9
何か魔術を持っているとしか思えないなー。 じっくり止まってくれないので、撮るのにかなり難易度が高いです、私には。
2024年09月01日20時16分