よねまる
ファン登録
J
B
八月も今日で終わり。明日からSeptember! そう言えば竹内まりやの歌があったなぁ…♪
湧き上がる雲、見てると面白いですが、雷雲は怖いな。 理髪店の壁と電線がアートな感じに写ってますね。 このようなカフェこそ一人で入るのですよ。 お近くなら、何度か入って居心地よければ隠れ家にしましょう。
2024年08月31日10時09分
床屋さん。サインポール意識してますか? 電線 電柱って夏雲と合いますよね。 9月 秋!残暑は要りません。長~い秋希望! お洒落なカフェ増えましたね。インスタで人気に なると混んで並んでは困ります(^-^ゞ 一人でも居心地の良い喫茶店。喫茶店で長居する 文化も減ってますか? そろそろ台風消滅 温帯低気圧になりますか。 大雨被害ありませんように!
2024年08月31日10時44分
こんにちは! 個人理容店、減りましたね。 頑張って営業してほしいと思います! そのためには利用(理容)しなくちゃですね(笑)^^ 京阪神、台風は風も雨も殆どなく拍子抜けの感です^^; でも備えあれば患いなしですね。 8月サヨナラ9月もよろしく!! Earth wind and fire の September もよろろ~(^^) 2024.08.31. Sat. Hey Jude, don't make it bad. Take a sad song and make it better… TeaLounge EG
2024年08月31日12時39分
Winter loverさん 懐かしいですよね。若いころ、竹内まりあ、よく聴きました^^ そうですね、サインポール調のデザインです。もちろん店頭にも ちゃんとしたサインポールが立ってます。 しばらくは天気がダメなようです。晴れ間が見えるのは水曜日ごろからの ようです。少し涼しくなっていれば良いのですが。 田んぼの上の空、とてもきれいです。そしてとてもドラマチック^^ 人気の店のようなのでお客さんは入ってますが、女性客が多そうです。
2024年08月31日13時13分
山菜シスターズさん ここ数年の夏の空は雲の動きが活発ですね。 次から次へと湧き出てきます。 これがやがてたまってくると雷発生になるんですかね。 見上げた壁と空、そして電線が素敵でしたので撮りました。 なるほどねぇ。こういうカフェを寛げる行きつけのカフェに すればいいんですね。でも、西千葉だから遠いんです>_<
2024年08月31日13時16分
頂雅さん とても意識したデザインですね。格好いいなぁと思いました^^ そうなんです。雰囲気が合っているので、のけぞって撮ってしまいました(笑) 明日から九月。どんな月になるでしょうかね。秋のお彼岸もあります。 行きつけのカフェがあるといいですよね。ひとりでくつろげると思います。 でも、昔からそういった場所がないんですよねぇ。頂雅さんはありますか? 今日は昨日以上に雨が強く、雷も鳴ってました。秋晴れはまだ少し先になりそう>_<
2024年08月31日13時22分
TeaLounge EGさん こんにちは! 私の住む地域では個人経営の理容店がたくさんありますね。 どこも変わらず普通に営業しています。そちらは減りましたか? 台風はどうなっているのか、はっきり言って訳の分からない台風に なってしまいました。その影響で来週前半まで雨の予報です>_< さわやかな秋晴れが待ち遠しいです^^
2024年08月31日13時48分
cotocottonさん こんにちは! 八月が終わりますね。とても早く感じます。 暑い暑いと何回口にしたでしょうか。 でも、寒い夏よりかはいいかなぁと。ちょっと暑すぎますけれどね(笑) 朝の風に秋を感じますね。暑さ寒さも彼岸まで!もう少しです^^ やがてどこからともなくキンモクセイの香りが届いてきますよ^^
2024年08月31日13時49分
こんにちは。 ぱっと見てSeptemberbarberだと思った私って思いっきり関西人(*´ω`*) 里山の湧き立つ雲はドラマチックでアート、天然のパッチワークにも見えます♪ 素敵な佇まいの喫茶店はさあ勇気をを出して入ってみましょう〜きっと素敵な世界が開ける、はず(*^^*)
2024年08月31日14時28分
inkpotさん 凝ってますよね。開店当初はモダンな床屋さんだったと思います。 でも、この日お客さんはいなかったような…。 女性客がとても多いカフェなんです。inkpotさんに続いて入ります(笑)
2024年08月31日14時35分
*kayo*さん 暑い暑いの八月も今日でおしまい。明日からSeptember、九月ですよ! でも、きっとまだまだ暑い。暑さ寒さも彼岸までですね。 そういえば、九月はご旅行に行かれるんでしたよね!淡路島でしたっけ^^ 昨年は南紀白浜でしたよね。 里山の空は白く沸き立つ雲にあふれていて、とてもドラマチック。 夏の空ってパワフルでドラマチックだなぁと思いました。 マフィンとかケーキ類が美味しいので女性に人気のようです。 おじさんはちょっとしくじりそうで…。つくねとかしらなんて 場違いなこと言っちゃいそうで…>_<
2024年08月31日14時42分
September--竹内さんは本命!アース・ウィンド・アンド・ファイアーもお忘れなく(笑)。 またまた偶然です。本日、バリカン3mmカットをしてきました。 生活報告:電気炊飯器は1台処分し、残り2台です。空気洗浄機は3台あります(笑)。
2024年08月31日18時34分
ち太郎さん ありましたありました!アース・ウインド&ファイアーのSeptember! よく聴きました。名曲ですね♪ どちらの曲も懐かしすぎます(笑) いい年になって、昔聴きまくっていたオフコースや竹内まりあ チューリップやかぐや姫の曲を車運転しながら聴くのが恥ずかしく なってしまいました。以前、菜園仲間の80歳になる方の車に 乗せてもらったのですが、車が動き出していきなり流れてきた曲がオフコースの さよなら♪「もう 終わりだねぇ~♪」にビックリしましたけど最高~!(笑) 私も前回は3mmカット。でも、てっぺん辺りは情けで残してもらいました(笑) またこの長さでカットしてもらいますよ。 電気炊飯器、減りましたか!日替わりで使っていたのに(笑) 空気清浄機3台ですか。多すぎますから1台分けてください(笑)
2024年08月31日19時08分
Winter lover
竹内まりやの「September」♪そして九月は~♪は懐かしい曲ですね。 大好きで良く聴いていましたよ(^^)。 サインポール調のデザインですかね?店先の壁、迫力ありますね。 看板の役目も果たしているように思えます。これとは別に当然サ インポールを設置しているんのでしょう。 八月、あっという間でした。台風に翻弄された月間です。10号は 熱帯低気圧に変わるそうですが、依然として取り巻く雨雲が強い ので明後日ぐらいまでは天候不順で大雨のリスクがあります。 一枚目、田圃に広がる夏雲の情景、広大ですね。 三枚目、カフェ喫茶店の開店していますがお客さんは入店されて いるのかどうかわからないですね?
2024年08月31日10時05分