よねまる
ファン登録
J
B
八月も明日でおしまい。 台風の影響で雨降りで終わりそうですが、 今年の夏も暑かった。
朝から快晴でしたが少し雲が多くなりました。 少し涼しい風があります。まだまだ日中は暑い ですが秋の気配も見つけられるようになりました。 トンネル図書館 気になってましたので拝見で きて嬉しいです。工作室もあるとは行ってみたく なります。図書館もご無沙汰です。 8月も終わりますね。穏やかな四季のある気候が 良いですねぇ。秋が待たれます。
2024年08月30日10時13分
Winter loverさん そうですねぇ。ヒマワリと言えども猛暑続きで疲れが見えますよね^^ それでもへこたれずに頑張っていました。 中心勢力はだいぶ衰えたようですが動きが遅く、関東は来週半ばぐらいまで 雨が降りそうですねぇ>_< 秋の清々しい空気が恋しいです。 トンネルのように細長いですが、中はあかるいです(笑) 千葉大の学生さんも行くかもですね。
2024年08月30日11時49分
頂雅さん そちらは朝は快晴でしたか。こっちは夕べからの雨が 降ったりやんだり。時々強く降ります。 台風が過ぎ去った後はすこしは秋らしくなるのでしょうかねぇ。 今年も残暑は長引くようですが、真夏の暑さとは違うの楽になるかも。 彼岸花そして金木犀と一歩一歩秋に突入ですかね^^
2024年08月30日11時53分
こんにちは! 8月もあと一日、台風の心配を持ったまま暮れそうですね。 昔は台風が一つ通り過ぎるたびに涼しくなったものでしたが、どうなりますやら。 図書館が駅前にあるのは良いですね。 ちょっと寄るのに便利です。 昨日、図書館から「予約した本が届いた・・」とメールが届きました。 早く受け取りに行きたいのですが、図書館まで徒歩で12分ほどで、土砂降りの今日は行けないかも。
2024年08月30日12時43分
図書館、気になりますね。 行ってみたいです。 向日葵は背が高い方が青空に映えて夏って感じしますね。 台風は勢力が落ちたものの、かなりノロノロで、被害が多く出そうですね。
2024年08月30日12時51分
湿度が酷いです。 我が家の空気洗浄機は、あまり湿度が高いと警告音と共にエラー表示が出ます。 止めてくれ〜、苦しいよ〜というサインですね(笑)。 このようなカラッとした写真もいいですね!
2024年08月30日13時20分
こんにちは。 台風の影響でムチャクチャ蒸し暑いです。 8月が過ぎるとちょっとは涼しくなるのかなと、、甘いか^^; 夏のひまわりはまだまだ元気ですね! 2024.08.30. Fri. Hey Jude, don't make it bad. Take a sad song and make it better… TeaLounge EG
2024年08月30日13時28分
あ、ほんと8月明日で終わりですね! 暑すぎて永遠に続くのかと思ってました、笑 こちら今朝からカンカン照りです。 台風来て大雨だから植木鉢の水やりいらないと思ってたらとんでもない。 しかし自転車照明ポールに括り付けたから外の水道に行けない^^; 室内からバケツで運び汗だくで疲れました。 今年は向日葵も蓮も撮ってません。 夏のお花を撮らずして過ぎゆく季節は初めてかも。 秋のお花頑張ろう(^^) あるキャンペーンでクオカードを頂いたからたまには本を読もうと本屋さんに行ったらおびただしい本の数で何を読みたいのか読んだらいいかわからなくなりとりあえず写友さんが写真提供された季節感あふれるエッセイとファン友さんのナスレシピが載った本を買ってきました♪
2024年08月30日14時43分
cotocottonさん こんにちは! 明日は8月31日。早いものですね。 子供の頃は宿題が終わらなくて親に怒られていた、まさにどん詰まりの 終盤のクライマックスを迎えた感じですかね>_< そして思うことは「来年はちゃんとやろう」と。でもできない(笑) 台風、何だか消えてしまったようなことを言ってましたが、爽やかな 秋晴れが待ち遠しいですね。 家内がよく図書館で本を借りる予約してますねぇ。毎日のように図書館から メール連絡が入りますよ^^ 人気の本は数か月待つようです>_< 私のお仕事はその家内の送り迎え係。もはやお抱え運転手みたいなもんです(笑)
2024年08月30日14時57分
山菜シスターズさん 山菜シスターズさんも本が大好きですよねぇ。一年中読んでいるでしょう! 私もその昔はよく読みましたけれど、老眼になってから何だか急に億劫になって…。 こんなの言い訳ですね>_< 仕事が忙しくてなかなか読めないと言ったら、読書好きの 亡くなった父親が「それは違う。忙しい時ほど読めるものだ!」と言ってました。 台風、のろのろしてますが中心の気圧は低くなって弱まってきましたね。 雨がどのくらい降るのでしょうね。
2024年08月30日15時01分
ち太郎さん 湿度が高いですね。風を入れようと戸を開けると途端に雨が降り出したりして…。 すごいですねぇ。ご自宅に空気清浄機があるなんて。使ったことがありません。 やはり空気がきれいになるのでしょうね。 さわやかな秋晴れは来週後半までおあずけでしょうかね。九月も早く過ぎそうな 気がしています。
2024年08月30日15時04分
TeaLounge EGさん こんにちは。 たしかに蒸しますねぇ>_< でも、避難勧告が出されるほどではないので、 今しばらく耐え忍びましょう^^ 今年は残暑が長引くそうで、まさに秋がなくなりそうなくらい短いかも 知れません。バランスの取れた日本らしい四季はもう過去の話なのかもです。 日本は温帯に属し温暖湿潤気候ですが、すでに亜熱帯気候になってしまいましたね。
2024年08月30日15時09分
*kayo*さん 八月も明日で終わりなんですよね。"暑い暑い"と何回ぐらい口にしたでしょう。 でも、九月も暑いそうなのであと100回ぐらいは言いそうです>_< なんと、そちらは朝から晴天ですか!昨日、兵庫県の南あわじ市は大雨だったのに。 台風、どの辺にいるのかもわからなくなってきました。でも、こちらはぐずついた天気。 雨の九月スタートになりそうな感じです。 読みたい本を選ぶってなかなか大変かと思います。昔は本選びが楽しかったのですが、 面倒くさくなったのはやはり年のせいですかね>_< 目も疲れるし…なんて言っている ようでは×ですね。
2024年08月30日15時18分
Winter lover
青空に映える素敵な向日葵ですが、何となく暑さで元気が無さそうな花姿です。 八月も明日で終わりとなりますが、今回の台風10号は多くの被害が各地でありました。 停滞、迷走する恐れがあって長期化しそうです。 今年は仰るとおり、昨年に増して異常な暑さに見舞られましたね。 この台風が過ぎ去れば少しは秋の気配がありそうですが残暑も厳しそうです。 一枚目、トンネル図書館、お名前がユニークです。鰻の寝床のようなスペースなんですかね? 千葉大学キャンパスに近いとのこと、学生の利用も多そうです。
2024年08月30日09時35分