写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

日常の街角(フィルム)

日常の街角(フィルム)

J

    B

    どこへ行ったのかなぁ…。

    コメント20件

    Winter lover

    Winter lover

    一枚目、キバナコスモス倒れないようにと頑張って貰いたいものですが・・・ 二枚目、モノクロームに編集された動感を感じるショットです。 残念ながら倒れてしまった稲穂が可哀そうなすがたですががインパクト 満点です。 コロナになってから見かけるようになった食べ物配送ですが暑くて何処か で水分補給か休憩しているのかもしれませんね。過酷な重労働です。 歩合制なのでたいへんですよね。若くても自分は絶対無理です(笑)。

    2024年08月29日09時07分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    予報では台風は関東に来る頃はだいぶ衰えるようですが、 相当勢力の強い台風が九州に足踏みしてるのは、被害が心配ですね。 特に宮崎では大きな地震もありましたから皆さんは不安でしょうね。 早く通り過ぎて欲しいものです。 農作物の被害も他人ごとではないですね。

    2024年08月29日09時10分

    頂雅

    頂雅

    自転車やバイクの宅配は都会の日常風景に なるのでしょうか?こちらでは頻繁に見る事は ありません。 大荒れの稲穂の海 無事の収穫良かったです。 穏やかな豊作の秋を皆で喜びたいのですが 台風も大型になって被害も大きくなって案じ られます。今後の動きも気になります。

    2024年08月29日09時24分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    暑くて仕事放棄ですなヽ( ̄д ̄;)ノ

    2024年08月29日11時40分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! おやおや、どうしたのでしょうね。 体調不良ではないと良いのですが…。

    2024年08月29日12時31分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 台風九州上陸しましたね。 しかし収穫されたとはいえなぎ倒された稲は無残ですね~>< お花も無事台風を乗り越えて力強く生きてくれることを望みたいと思います! ウーバーのリュック、重いんでしょうね。 一度背負ってみたい気もします^^ 2024.08.29. Thu. Hey Jude, don't make it bad. Take a sad song and make it better… TeaLounge EG

    2024年08月29日13時38分

    *kayo*

    *kayo*

    キバナコスモスたちがんばれ!とエールを。 台風7号で倒れた稲たちは無事に刈り取られたのですね。 次の稲たちも踏ん張ってほしいですね。 台風、今日主人のふる里薩摩川内市に上陸し主人は義姉や親友に電話してました。 ふたりとも今までで一番すごいかもと言いながらも冷静でした。 停電はしてたみたい、まあ怖がっても来てしまってるものはさるのを待つしかないわけですが被害がありませんように。 Uberさんどこに行っちゃったんでしょう。 まさか今から配達のものは入ってないでしょうけど(^_^; 水分補給しに行ったのでは?(^_-)-☆

    2024年08月29日17時00分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  関東に近づくのは来週前半のようですが、その頃には  勢力も落ちると言いますが不安ですね。  せっかく咲いた草花や収穫間近の農作物が  被害を受けませんようにと祈るしかありませんね!    きついお仕事ですよねぇ。歩合制ですか。私なん三日と勤まりません>_<  

    2024年08月29日17時25分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  とてもゆっくりの台風らしいです。ということは長くあし踏み状態で  停滞するということですよね。暴風に大雨。河川の氾濫やがけ崩れが  心配されますねぇ…。  そうなんです。農作物の被害が出るとたちまち生活にも影響しますよね>_<  台風がもたらす被害は甚大です。

    2024年08月29日17時26分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  街中に出ると宅配のバイクなどが走ってますねぇ。  でも、コロナ禍の時がピークだったでしょうか。  7号で倒された稲も無事に収穫されてます。良かったです。  しかし、よりによって収穫間近にこのような自然災害も  生産者にしては勘弁してほしいの思いですよね>_<  そちらも果実なと、心配ですよね。

    2024年08月29日17時27分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  どうも涼しいカフェの窓際で熟睡しているみたいですよ>_<    

    2024年08月29日17時28分

    ち太郎

    ち太郎

    最近我が地区ではてっきり見なくなりましたね。スタンバイする姿が風物詩になったこともある非常に大変な職業だと思います。 3、4年で変わってしまう--早い時の流れを感じるよねまる様目線の写真。いいですね!

    2024年08月29日17時29分

    よねまる

    よねまる

    cotocottonさん  なにしろこの日も酷暑日のような暑さでしたからねぇ。  体力勝負のつらく厳しいお仕事かと思います。  私の若い時でもとても勤まらない無理な仕事ですね>_<  

    2024年08月29日17時30分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  大きな台風なので九州地方の方たちは心配で夜もおちおち  寝ていられないと思います。  自然の力はすごいですね。でも、稲は負けずに立ち上がり、  無事に収穫されて良かったです。  さすが、実るほど頭を垂れる稲穂かなです^^  キバナコスモスも必ず立ち上がりますね^^

    2024年08月29日17時34分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん そうでしたね。ご主人の故郷は鹿児島。親戚の方たちもたくさん  いらっしゃると思います。新米を送ってきてくれましたよね。  不安で不安でどうしようもないことと思います。停電になると  より一層不安が募りますね。とにかく被害がないことを祈るしかないですね。  この台風、列島を縦断するつもりらしく、とんでもない台風です>_< この暑さの中、水分補給を怠ると命にかかわってきますからね>_<

    2024年08月29日17時39分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  見なくなりましたねぇ。コロナの頃はやはり都会の需要があったのでしょうね。  でも、とても大変なお仕事。どこまでが真実なのか?はわかりませんけれど、  TV番組で見た"注文した客の横柄な態度や言葉"には開いた口がふさがりませんでした。  "ありがとう ご苦労様"の感謝の言葉がひと言も言えないんですね>_< それを見て「あんた自分で作れよ!」と思いました。

    2024年08月29日17時47分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    自転車、いいですね~(^^♪。 何処へ、行くのかな~(^^♪。 まだ、自転車、乗れるかな~(^^♪。

    2024年08月29日18時47分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  きっと配達を終えて、ひと休みタイムかな。  大変な仕事ですよねぇ。  長崎、台風大丈夫ですか?お気を付けください。

    2024年08月29日21時31分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    ウーバーイーツとは、時代ですねぇ。

    2024年08月29日23時11分

    よねまる

    よねまる

    y.ozuさん  そうですよねぇ。その数も大きく減ってしまったように思います。  大変な仕事でもありますよね>_<

    2024年08月30日18時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 銀座・有楽町
    • よくある日常の眺め
    • 晴れた日の窓辺
    • 阿佐ヶ谷ぶらり散歩
    • 街角の彩り
    • さよなら六月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP