momotaro
ファン登録
J
B
アヤメ祭りのサッパ舟は、乗っても楽しいけど、見ても風流です。 いつまでも残したい日本の風景の1つですね。
ディケンズの呟き さん 書き込みありがとうございます。 本当に昔ながらの光景でした。佐原でも手漕ぎ船が出るのは「アヤメ祭り」の限られた時期のようで ラッキーでした。
2011年06月29日15時55分
なめこ汁さん 書き込みありがとうございます。 昨年行かれたんですね。 今年は、アヤメ祭りが26日まででギリギリ間に合ったのですが・・・ 花は、終わりかけのようでした。が、他の菖蒲園に比べると圧倒的な多さでした。 ただ、今年は震災の影響が色濃く、かなり被害が大きく5月の藤の頃には船は出せなかったそうです。 この後に咲くハスは、植え直したとかで、まだまだのようです。
2011年06月29日15時59分
よねまるさん 一度行かれた事があるんですね? 佐原のあやめ園も町並みも震災の影響が色濃く… 崩れているところや修理中の箇所が多いのが残念でした。 残すと言うか、復活させてほしいですね
2011年06月29日16時00分
なめこ汁
おじゃまします。 サムネイル見てすぐに「佐原だっ」とわかりました(^^) 私は昨年行きましたが、サッパ舟とか木造の橋とか雰囲気 良いですよね!! 花はもう少しあと?終わりかけ?ですかね?
2011年06月28日08時34分