写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

エネルギーチャージ!

エネルギーチャージ!

J

    B

    蝶々深山山頂に着き軽くエネルギーチャージしていたら、コハナバチたちもアキノキリンソウでエネルギーチャージしていた。 レンズ:SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF アキノキリンソウは比較的ありましたが、目当てのマツムシソウがほとんど見当たらない。前回感じた不安が的中してしまった。

    コメント4件

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    山岳救助のヘリの情景に思えました。 我が県でも滑落救助が多発しているニュースを最近よく耳にしますね、、、

    2024年08月28日16時12分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 山頂の方では秋の装いですね。 次々に栄養補給にやってくる様子が面白いですね。 それにしてもこのレンズのボケ味は美しい! それを使いこなされているのも流石です。

    2024年08月28日17時20分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >Mr.Snowmenさん こんばんは、いつもありがとうございます。 自宅アパートは近くの病院へのルート近くなので、ドクターヘリや山岳救助ヘリが良く飛びます。昨年入院していたときも何度かヘリが着陸したのですが、スマホでの撮影はうまく出来ませんでした。山は気をつけないとならないですね、遭難は滑落だけでなく、捻挫や体調悪化もありますので私も気をつけます。

    2024年08月28日21時27分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 そうですね、歩きまわって汗をかいてもすぐに乾くので山歩きを約7kmですが堪能できました。 アキノキリンソウは縦に長いのでコハナバチは好きな場所にとまりエネルギーチャージしていました。 STFのボケは唯一無二で使い始めるとカメラから外し難くなります。

    2024年08月28日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

    • せめぎ合い
    • こっちの水は甘いぞ。
    • とっくに散ったけれど。
    • MC/MD開放描写比較 MC ROKKOR-PG 50mm F1.4
    • 微弱電波を捕まえろ!
    • 「やあ!」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP