うめ太郎
ファン登録
J
B
吉祥庵で購入した、生和菓子の鳥さんシリーズんp最後は、 ブルーのセキセイインコになりました。 冷蔵保管をするものを持っていなかったので購入できたのは 4つだけでしたので、これで最後になるので、またリベンジ に行こうと思います。 以前、セキセイインコを15羽くらい飼っていて、一番懐いて くれたのが、これとはちがいますが、青っぽい子だったので ちょっと食べるのが惜しかったようでした。
わあ~~、またまたかわいらしい鳥さんが(*^-^*)そしてタイトルも楽しいですね。 夏らしいさわやかな色もとっても素敵、全種類を並べて見てみたいです! ドームや花の写真を見てくださって、うれしいコメントをありがとうございました。 誰かがもう一度プラチナボックスのチケットをくれないかな~なんて、ずうずうしいことを考えています(*'▽')
2024年08月27日14時14分
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* 可愛い和菓子ですね~✨ どの種類の鳥さんたちも可愛いですが わたしはとくにセキセイインコちゃんが 可愛いと思いました(◍ ´꒳` ◍) 食べる時はどこから食べようかなぁ( ・∇・) しっぽから? それとも頭から:( ;꒪⌓꒪;):??
2024年08月27日21時50分
おはようございます、うめ太郎さん。 我が家もこの子は連れて帰りました(╹◡╹)♡ 可愛いですよね(=^ェ^=) 9月も作ってくれるのならヤマショウビンさん、ヤマセミさんを連れて帰りたいです(^_^)v
2024年08月28日05時25分
LIZALIZAさん ブルーのインコも可愛いですよね。 確かに可愛すぎて、食べるのを躊躇してしまいますが、和生菓子なので、 二代目がショートケーキと一緒です。 と言っていたので、新鮮なうちに頂きました。 どの鳥さんも綺麗な色で再現されていますよね。
2024年08月28日06時32分
おま。さん 以前、沢山飼っていたインコ、最初の親が全部色違いだったので、生まれた 子供もカラフルでした。 食べてしまいたいほど可愛かったのですが、本物は流石に食べられません。 これなら、食べてしまうことができるので、これも歪んだ愛情かなと思います。(*_*;
2024年08月28日06時37分
primrose-さん 和生菓子は、物凄く甘いと思っていたのですが、爽やかな甘さは冷えたお茶にも ピッタリで楽しむことができました。 デフォロメされていますが、綺麗でリアルな色づけに可愛さを感じられました。 それにしても、上手く作るなあと思いました。
2024年08月28日06時40分
プリントマンさん 冷蔵保管できる用意をしていかなかったので、4つしか買えませんでしたが、 鳥さんも他に種類が、それ以外に沢山の創作和菓子がありましたので、リベンジを 兼ねて買いに行きたいと思いますので、そうしたら紹介は続きをしたいなあと 思います。
2024年08月28日06時43分
おおねここねこ2さん セキセイインコは黄色とブルーの2種類があります。 食べるのは確かにもったない感じがしますが、食べないで捨ててしまうのは もっとかわいそうなので、帰ってすぐ撮影をすませ、その日のうちに家族で 完食しました。
2024年08月28日06時48分
♪tomo♪さん 確かに可愛いので、最初食べる時はちょっと抵抗もありましたが、 一羽を食べて、程よい甘さに味の方でも嵌ってしまいました。 次に、出かける時は、爽やかな甘さなので、もっと食べられるかな と思いますので、罪の意識は薄れて味そのものも楽しみたいなあと 思います。 もったいないから、一番美味しいうちに食べるのが良いですよね。
2024年08月28日06時53分
花遊✿moneさん おはようございます。 インコちゃんが一番可愛いですか?妻と長女もインコおしなので、次に出かけた時も インコは購入して二人で食べていなかった方を食べるのではと思っています。 食べ方は、罪の意識を一瞬で消すためには、頭からがお勧めかもしれませんが、最初の 一口を食べる罪の意識は大きいです。考えて見ればどちらも、一緒でしょうか? 子供の頃に、お祭りの縁日でしんこ細工を見たことがあります。 それと同じものなかなあと思いました。
2024年08月28日07時05分
ex-ICHIROさん おはようございます。 ブルーのインコちゃんも連れて帰られたのですね。 9月の上旬に夏休みを予定していますので、9月の新作を楽しみに出かけてみたいと思います。 それにしても。いろんなアイデアで楽しませてくれますよね。
2024年08月28日07時15分
LIZALIZA
これまた、可愛い〜 食べるのが勿体無いぐらい。だけど、食べなきゃもっと勿体無い(笑) それにしても、和菓子って、いろんな色が出せるんですね〜
2024年08月27日07時56分