LUPIN-3
ファン登録
J
B
オールドレンズ MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4 1961年に登場した このレンズは、前玉のコーティングが特殊で 反射光が"緑色"に輝くため「緑のロッコール」と呼ばれたそうです
R380さん ザ・テンプターズの「エメラルドの伝説」できましたね と言うことは、このロッコールレンズの前玉は エメラルド宝石かもしれない・・・ええぇぇーーー♪ これはもう我が家の家宝 なんでも鑑定団行きですね…♪ でも、落ち着いてみると エメラルドグリーン の色だけだったりします?!(^^ゞ
2024年08月26日19時26分
hazuki***さん こんばんは…♪ 青みを帯びた濃い緑…その美しい色彩は エメラルドグリーンの最大の魅力と言えるでしょうね ミノルタは、その後Aマウントへ移行~ そして、ソニーが引き継いで α「Aシリーズ」 への歴史がありますが 1961年当時はまだ、MDマウントでしたから たまに、思い出して覗いてみるのも…楽しいですね…♪ (*´ー`*)
2024年08月26日19時42分
まりくまさん こんばんはー☆彡 メガネレンズにも反射防止コートがついてて 反射光は緑色になるんですよ それに、コーティング剤の種類によって 緑や黄緑だったりしますね…♪ オールドレンズも、フレアやゴーストを 抑えるSMC(Super Multi Coated)を施した レンズが増えていったと思います。。。( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2024年08月26日22時09分
最近…オールドレンズ使ってますね!! もしかしてオールドレンズ沼にハマったとか でしょうか…オォ(*˙꒫˙* ) ROKKOR欲しいんですよね~( ゚д゚)ホスィ… 玉ボケ製造機レンズですし✨ メルカリで探してみよう!!
2024年08月26日23時31分
こんばんは。 宝石じゃなくて宝レンズ、ぜひ鑑定団へGOです! オールドレンズ使いの方がたくさんおられて刺激はされています。 しかし私に使えるかしら、とも思って悩める乙女(*^^*) ↑ 誰のことでせう、笑
2024年08月26日23時47分
花遊✿moneさん 一時、古いレンズを使いたくて マウントアダプターを集めたことがあります 暑いこの時期、在庫を見てたら写したくなって・・・ そしたら、六甲のおいしい水が溜まって溜まって お池にハマって、さあ大変 で、初めてロッコールレンズを試した次第です (*>△<);コホン そしたら、樹々のこもれびがスゴイ玉ボケで 花遊✿moneさんのおっしゃる通りでした…♪ ずぶずぶハマってゆくのでしょうか (||゚Д゚)ヒィ~!!
2024年08月27日00時50分
*kayo*さん こんばんは…♪ そうですね オールドレンズもブームの波に 乗ってるのでしょうか 乗ってけ乗ってけ乗ってけサーフィン・・太陽の彼方…♪ 悩める乙女の*kayo*さんも ノリノリで使いこなせるのではないでしょうか オールドレンズもスイーツも 笑( ´∀` )♪
2024年08月27日01時02分
きれいな玉ボケがいっぱいの前作は、このレンズで撮られたのですね。 個性的で素敵な描写のオールドレンズですね。 いつもと違う雰囲気の作品になって楽しそう、鑑定団で高値がついても売らないでください(*'▽')
2024年08月27日14時37分
primrose-さん こんにちはー♪ 青いおそらを飛んだ トンボのメガネが 水いろメガネに 変わるように 緑の木洩れ日を撮った ロッコールレンズが 緑色に変わったのも 不思議じゃあないですね…♪ 写るものすべてが 柔らかい表情なのも個性的で 好感がもてます それは、primrose-さんの ハート型に開いたハスの葉から覗く メルヘンの世界につながるような気がします そーっと覗いてみてごらん…♪ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
2024年08月27日16時29分
緑のロッコール、どんな写りをするのか、オールドレンズ好きの私としては 興味津々、値ごろ感がある値段で出ていたらポチってみたいと思います。( ´艸`) ミノルタの標準レンズ50mmでMC、MDの2本を持っているので、SONY機でたまに 私用していますが、そのレンズも緑が綺麗に描写されると思いますが、レンズは 緑色ではありません。
2024年08月30日07時03分
うめ太郎さん おはようございます…♪ 前作の樹々の木洩れ日が満開ボケになったのが このレンズで撮ったものです おっしゃるように、緑がキレイに表現でき その色がレンズに隠されているのじゃあないでしょうか と、勝手に解釈しています 手持ちのオールドレンズは、どれも解像度よりも 柔らかい雰囲気を楽しむレンズだと思っていて 私も、SONY機で撮ることが多いですね…♪ (*´ー`*)
2024年08月30日11時02分
LIZALIZAさん こんにちはー♪ 光に反射して、エメラルドグリーンに輝く前玉は 見ていて楽しく緑の被写体を一段と輝かせてくれそうです 昔は、カメラ屋の中古やジャンクコーナーで現物を 確認して求めていたオールドレンズですが、たまに注文する ネット販売では 思ってもいない状態の物や 掘り出し物があって、これもまたオールドレンズの 面白みなんだな と思います 目当てのレンズがGetできるといいですね…♪ (*´ー`*)
2024年08月31日17時22分
R380
キャプションのお話は以前にもどこかで聞いた記憶が有ります。 緑色が見えてとてもステキなレンズですね! 君の瞳の エメラルド~…みどりの瞳に僕は魅せられた~♪
2024年08月26日18時33分