写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

exige exige ファン登録

秀麗笠ヶ岳

秀麗笠ヶ岳

J

    B

    笠ヶ岳に登ってきました。 西穂高岳側からみるどっしりとした笠ヶ岳とは一味違った、山頂に続く稜線の柔らかな曲線美の笠ヶ岳はいくら眺めていても飽きない展望でした。 下山の笠新道の下りは想像以上に遠く長く疲れましたが、登山口が見えた時の喜びはひとしおでした!!!

    コメント4件

    硝子の心

    硝子の心

    登山の写真って  あ、山だわ と思う 行けたらいいな、って  この写真 なんだかリアルに登山をしてる気分になりました 富良野岳も登れ無いし  十勝岳すら高校の時だし 半分で嫌になるし 十勝岳の一周1キロ弱のコースを4回回れたら そこそこの登山は体験出来るかな? 隙が有れば 練習歩きに出かけた頃   随分 遠い記憶になってしまいました

    2024年08月26日11時10分

    komaoyo

    komaoyo

    懐かしの稜線です。 厳冬期は雪と光と影でもっと幻想的な山容に圧倒されます。 もう私の体力では2日以上に渉る山行は到底無理なので夢の中で楽しませていただきます。

    2024年08月26日11時20分

    exige

    exige

    komaoyoさん コメントありがとうございます 私は冬山はスノーシューか軽アイゼンで登れるところにしか行きませんので、厳冬期の笠ヶ岳は新穂高ロープウェイから眺めるだけですが、雪をまとった笠ヶ岳は凛とした気品があありますね!

    2024年08月26日15時35分

    exige

    exige

    硝子の心さん コメントありがとうございます この写真を見た方が登山をしている気分になれたのであれば、とっても嬉しいことです ありがとうございます 私もあと何年登ることができるか分かりませんが、少しでも長く登ることができるよう体力・筋力維持に努めたいと思います

    2024年08月26日15時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたexigeさんの作品

    • 心映す
    • 深呼吸したくなる朝
    • リフトからの便り
    • 宙に思いを馳せて
    • 三段紅葉鳥甲山
    • 木霊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP