写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

3danbara 3danbara ファン登録

電子シャッター

電子シャッター

J

    B

    団地のエレベーター乗り場の横に蛾が止まっていたので撮りました^ ^ 普段はシャッター音が鳴らないように静音モードで撮影しています。 所謂電子シャッターですね。 動きのないものはこのモードで問題ないと思ってましたが 照明がLEDの場合、肉眼ではわからない速さで点滅しているので その点滅が横線になって撮れてしまいました(^^;;

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    撮像素子横の線上に記録していく方式で下方向に積み重ねは動かなくても、光の影響は避けられませんね。 直流電球以外はLEDライトや蛍光灯はフリッカー現象があって人の目のように見えているものを残像でとらえて重ねていくような器用な真似の出来ない電子シャッターならではの画。そのうちAiが電子シャッターを変えていくのかもしれないでしょうね。

    2024年08月26日05時59分

    3danbara

    3danbara

    komaoyo さん そうなんですよね、電子シャッターではフリッカーのある照明では 横線が出てしまうんですよね。 蛍光灯に対しては蛍光灯のフリッカーに合わせて撮影する機能が あったりで気にせず撮ることができますが、LED は光る周波数が 様々でカメラ側での対応が難しいんでしょうね。 最近では α9Ⅲ が全画素同時読み出しのグローバルシャッターを採用して 電子シャッターでもこの現象が出ないみたいですね。 確かに、AI が進歩すると高価なグローバルシャッターを使わなくても フリッカー対策出来る将来が来るかもしれませんね(*^^*)

    2024年08月26日06時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された3danbaraさんの作品

    • 舞い降りた天使
    • 東京砂漠
    • 団地クライマー
    • 葉っぱじゃな〜いよ〜♪
    • 腐海より
    • メカシャッター

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP