頂雅
ファン登録
J
B
連作障害防止の為 夏は向日葵を育てます。
せっかく会いに行ったのに、ひまわりさんはお疲れモードでしたねぇ>_< 猫の額ほどの菜園なので連作障害は避けられないのですが、やはり 気をつけて作物の栽培をしています。勉強したのですが、途中でいつも めちゃくちゃになっちゃうんですよねぇ>_< でもまあ、いいかって(笑) 赤い橋がアクセントになっていいですねぇ。何と素晴らしい眺めでしょう! 川は千曲川ですか? 昨日は長野も激しい雷雨に見舞われたことと思います>_<
2024年08月25日08時45分
こんにちは。 信州の大自然の美しい風景を背に咲くひまわりたち♡ 真夏の女王ひまわりもさすがに今年の暑さにはお疲れのようですが雨で復活するかしら。 大雨は困るけど植物たちに優しい雨を願います(*˘︶˘*).。.:*♡
2024年08月25日12時20分
こんにちは! 素晴らしい景色ですね。 一番美しい時のヒマワリはこの景色に馴染んでいたことでしょう。 暑くても、少しずつ季節が移っていくのを実感しますね。
2024年08月25日12時31分
信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 春の菜の花も一面に広がって見事ですが夏の 向日葵も素敵なんですよ。 小高い丘の上 小さな山でしょうか。 眼下に千曲川の流れ遠くに山並 芝生やベンチ お弁当を食べたり子供が駆け回ったり一日のん びり過ごせる公園です。
2024年08月25日13時06分
よねまるさん コメントありがとうございます。 昨年初めて行って感激しました。連作障害の 為に生育してるのでお盆明けには刈り取られ 肥料になります。今年は26日に刈り取られると 聞き行ってみました。 見頃も過ぎていましたが高温と雨不足でお疲れ 向日葵さんでした。 山並や千曲川の眺めは変わらず絶景です。 はい。昨夜は短時間でしたが雷雨ありました。 場所によっては電車が運休したり影響あったよう です。が今日も豪雨予報は来ますがまだ降りま せん。
2024年08月25日13時15分
yoshi.sさん コメントありがとうございます。 そうですね。戸狩温泉スキー場かと思います。 スキー人口は減っていますがスキー場のリフトで グリーンシーズンも標高の高い所からの絶景を 見ることができます。 スキー場の独特の雰囲気はきっと懐かしいと 思います。私も懐かしく思います。
2024年08月25日13時19分
*kayo*さん こんにちは。 コメントありがとうございます。 こちらでは山の地形を活かした公園がいくつも ありますが雨水頼りになると厳しいです。 適度な雨がないとダメージありますね。 関西に向かって台風が進みそうですが勢力が 大きいので何処で被害が出るか判りませんね。 被害が少ないこと願っています。
2024年08月25日13時23分
cotocottonさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 昨年初めて行って感激しました。今年は都合が つかず遅くなってしまいましたが、その分 秋の 気配を感じてきました。投稿予定なのでまた見て 下さいませ。
2024年08月25日13時26分
信濃のサンデーカメラマン
おはようございます。 菜の花の風景もいいですが向日葵も新鮮味があってまたいいですね。赤い橋とバックの 壮大な山々と街並みの構図最高です。こんなところで1日のんびり過ごしたいです。
2024年08月25日07時04分