よねまる
ファン登録
J
B
黄金色に染まった稲穂の海を自転車が行く^^
おはよう御座います、お世話になっております、実ってますね~~^^、いい場所をチャリンコで・・、自転車サイドの田んぼ・・べったり・・なんでかな?肥料のやりすぎ?病気?早く刈り取りしないと、エライことに・・気にしてしまう私です・・、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年08月24日09時30分
おはようございます^^ 色づいた田んぼの中をおじちゃんの自転車が行く。いいですねぇ!これから先何年も続いて欲しい風景です。 台風10号被害がないことを祈るばかりです。充分お気を付けくださいね。
2024年08月24日09時34分
もう直ぐ刈り入れ、台風それて欲しいですね。 それても他に被害が出そうで、何とかならないものかと・・・。 オムライス、トマトソースかな? パスタだとペペロンチーノ。
2024年08月24日09時42分
Winter loverさん 昨日もひと回りしてきましたが、あちらこちらで稲刈りが 行われてました。関東にも近づく可能性があるので早目の 備えと準備ですかね。 そうなんです。台風の東側と西側では風の強さが断然違いますからね。 子どもの時、小田原に台風が上陸。鎌倉はひの東側でしたので大変でした。 2019年の時も台風が東京湾を北上。東側の千葉は大きな被害が出ました>_< C定食ですか。舌を噛みそうな名前のメニューですねぇ(笑) よく写りますねぇ。このズームレンズも本当によく写ってくれました^^
2024年08月24日10時00分
Y a K 5 5さん おはようございます。こちらこそいつもありがとうございます。 実ってます。そしてあちこちで収穫が始まってます。 さすが、プロですねぇ!ここの稲は先日の台風7号の襲来で倒れてしまいました。 地形的に風の通り道だったのでしょうかね。台風前は普通に倒れることなく実ってました。 そしてまたもや大きな台風が近づいてます。上陸の予想範囲が広いですが、 みなさんやきもきしていることでしょうね>_<
2024年08月24日10時05分
たも爺さん おはようございます。 実りの景色の中をこうして自転車をごぐのも楽しいでしょうね。 実ったお米の匂いがしてきますよ^^ 来週早々に上陸の可能性があるようです。進路に当たっている地域は 勘弁して~!の心境ですよね>_<
2024年08月24日10時08分
山菜シスターズさん 稲だけじゃなくて、果樹栽培などをしている農家さんも 気が気でないと思います。上陸すれば人的被害も出るかもですし、 自然災害は止めようもないので怖いですね。 Bの明太子のクリームソースにしましょうよ(笑) でも、オムライスもいいですよね^^
2024年08月24日10時12分
自転車のおじ様 軽快ですね。 黄金の稲穂が風にそよいでるかと思えば少し 乱れた姿ですかね。機械の刈取り大丈夫ですか? 明太子のクリームソース推しですか? 私はオイルサーディンが良いかなぁ。 オムライスも一口お味見したい…(^O^) 食べることだとつい夢中になります。 が台風の被害があれば米不足に果樹も不足して 野菜も 物価高が酷くなりますか(*T^T) 美味しいものがたっぷり出回る秋になります ように!お願い致します。
2024年08月24日11時04分
こんにちは。 叙情詩的な爽やかで素敵な作品ですね♪ 私も自転車で走り抜けたくなりました(^^) 蛇口の向こうはオミナエシの黄色なんですね、暑いけど秋の花たちが季節を告げてくれますね。 フジバカマもそろそろかな、フジバカマにやってくる渡り蝶アサギマダラを撮りたいけどさてどうなりますか? ということで今日のランチは F 山菜と大葉の和風パスタでお願いします(๑´ڡ`๑)
2024年08月24日11時16分
こんにちは! 稲穂の海を漕ぎ出すのは気持ちが良いでしょうね。 「そろそろ稲刈りをしよう」なんてつぶやいていそう。 私のランチはBの明太子のクリームソースに決まりです。 明太子に目がないのですよ。(^-^)
2024年08月24日11時49分
頂雅さん おじさまというよりはおっちゃんといった感じですね^^ まるで私と同じです(笑) 乱れている場所は先日の台風に伴う風の影響かと。 稲穂の香りがむんむんする黄金色の道ですね^^ ということはCをご希望ですね。人気があるんですねぇ! オムライス、いいですよね!これはシャアしましょうか(笑) 10号が週明けにやってきます。その前から場所によっては大雨も。 丹精込めて育ててきた作物が無事に収穫できることを祈りたいですね!
2024年08月24日11時59分
*kayo*さん こんにちは! ありがとうございます。都会では見れない光景ですよね。 実りの時期を向かえ、一番美しい時だと思います。 おじさん、稲の具合を偵察ですかね^^ 秋の七草のひとつ、オミナエシなんですよ。でも、咲くのは夏から^^ 延々、海を渡ってくる蝶がいるんですよね。アサギマダラですか。 羽ばたく力が強いのか、風の流れに乗って渡ってくるのでしょうね。 決まりましたね。Fの山菜と大葉の和風パスタ!これも美味しそう。 実は菜園に大葉がたくさんたくさん生えていて、とても食べきれません。
2024年08月24日11時58分
cotocottonさん こんにちは! 黄金色の稲穂の海をママチャリに乗ったおじさんが…ですね。 これが長い髪の少女でしたら…なんてことを言ってはいけませんね! おおー、Bの明太子のクリームソースですね!これも美味しいですよ。 私も明太子好きです。明太子パンに明太子おにぎり。 だんだん明太子に近づいてきた感じがします…?>_<
2024年08月24日12時06分
稲穂の中を走る自転車がとても素敵な感じで良いですね。 風に稲穂がそよぐ姿がとても素敵ですね。 台風の接近が報道されていますが被害が出ないと良いですね。 最近はスーパーに行くとお米のコーナーが空っぽなので、 無事収穫されて市場に出回って欲しいですね。
2024年08月24日21時50分
うめ太郎さん こんばんは。コメントありがとうございます。 黄金色に染まり始めた稲穂の海をおじちゃんが自転車で 失踪、いや疾走していました^^ けっこう大きそうな台風ですね。まだどのあたりに上陸するか はっきりしませんが、大きな災害が起こらなければいいですねぇ。 新米が出回るようになれば、品不足も自然と解消していくと思います。
2024年08月24日22時00分
Winter lover
黄金色に染まった稲穂、まだまだ残暑が厳しいですが、間もなく収穫の秋ですね。 自転車に乗っている方も軽快そうな感じです。 台風10号が気になりますが、最大瞬間風速60メートルの予報が発表されているよう です。関西から東海地方に上陸の可能性があります。関東も台風の東側に強風域に なりますので風に注意が必要です。大きなな災害にならぬよう祈ります。 一枚目、ランチの看板、いろいろなメニューがあって迷いそうですね。自分はCを 頂きたいと思います。看板撮りはよねまるさんの十八番で何時もながら感心します。 SR-T101、相変わらず良く撮れてロッコールレンズも良い解像しています(^^)。
2024年08月24日09時29分