run_photo
ファン登録
J
B
早朝の青田。わずかな時間だけ見せる朝露の輝き。 望遠レンズでしか見えない満ち溢れた朝の光を。
素晴らしいです。早朝の青田素晴らしい朝露の輝きですね。 私の家の周りは全て田んぼです。でも全くこんなすばらしい風景気が付きません。 カメラアイもっと磨かないといけませんね反省しています。
2024年08月23日18時57分
こんばんは。 前作より少し時間が経過した頃でしょうか? 煌めく朝露がとても綺麗です。それがそのまま背景に煌めく黄金色の暈けとなり、、涼しげにも感じます。 やはり朝が早い時間って、、良いですねー(^^) 宜しくお願い致します。
2024年08月23日19時25分
ぶっちゃんさん こんばんは。 ありがとうございます。 稲穂が出ている地域も多いと思いますが、ここはまだまだ夏です。 早朝の逆光時、10分ほどだけ見せる美しい姿です。
2024年08月23日19時26分
信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。 ありがとうございます。 田んぼは一部にフォーカスすると早苗の頃から刈り取った後まで様々な姿を見せてくれます。 私の街では貴重な田んぼです。自転車で10分ほどの所に住宅街の中に1枚だけあり私の大事な撮影場所です。 小さな世界も面白いですよ。
2024年08月23日19時30分
こんばんは。 玉ボケが綺麗なショットですね♪ 前回のショットは確か?マイナス3段補正だったと記憶していますが、 今回は少し明る目での撮影ですね~ この様なシーンは何度も見て来ましたが本当に美しいと思います。
2024年08月23日19時31分
kei2021さん こんばんは。 ありがとうございます。 この玉ボケが撮りたくて夏休みは毎朝この田んぼに通いました。 朝露は様々なバリエーションで撮りましたが、この日は望遠の世界を狙いました。
2024年08月23日19時32分
TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございます。 前回よりも少し時間が経つと陽の光が強くなり、逆光に輝く朝露が一層引き立ちます。 写真は朝一が良いですね。涼しいですし。
2024年08月23日20時11分
PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 PCで開いてみると思ったより暗くて、RAW現像時に+0.7EV補正しましたので実質-1.0EV補正となりました。 キラキラ光る玉ボケをイメージしていたので明るめで出してみました。 何回見ても、何回撮っても飽きませんね。
2024年08月23日20時13分
konabe6303さん こんばんは。 ありがとうございます。 早朝のわずかな時間、とても美しい光に出会えます。 夏休みは毎朝通ってみました。持っていくレンズによって視点も変わるので毎朝感動的な光景に出会えました。
2024年08月23日21時05分
こんにちは。 朝露の玉ボケを圧縮効果で美しくまとめられていて流石ですね。早朝の空気をお裾分けいただいた感じです。どこにでも被写体はあるのですよね、私も精進いたします。
2024年08月25日14時14分
またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。ありがとうございます。 朝露は様々な表現をできるのが面白いですね。涼しい時間帯に撮れるのも良いです。 暑い夏は自宅マンションの敷地内で被写体探しトレーニングをしています。 ここも、自宅から自転車で10分ほど。住宅街の真ん中に何故か1枚だけ田んぼがある貴重な撮影場所です。
2024年08月25日15時07分
なるほど、前作との試行錯誤が伺えます(^ー^) 私は新しい描写に挑戦する時は安易に EVF になってからも 0.7EV 3段階 で BKT を採用してます(^^;;
2024年08月25日15時36分
Old Timerさん こんにちは。ありがとうございます。 前作はかなり難易度が高く段階露光していました。 しかし、この手のショットは何回か撮っていて、これくらいならEVFを信じて一発で決められると思ったのが甘かったですね。 結局RAW現像で+0.7EVしたので結果的-1.0EVが正しい補正でした。
2024年08月25日17時38分
音彩さん こんにちは。ありがとうございます。 身近なところ、小さなところにも美が潜んでますね。 本作は定番っぽいですが、やはり早朝の輝きは格別ですね。 音楽を感じていただき嬉しいです。
2024年08月25日17時42分
LOVE J&Pさん こんばんは。ありがとうございます。 この光が撮れるのはお盆前後の10日間、早朝の10分ほどですので夏休み中は毎朝通いました。 この日はキラキラ狙いでした。
2024年08月25日20時43分
個人タグの見方を教えていただいて、やっと拝見できました^^ こりの撮影と似ているものを一昨日撮影したので出そうと思います。 環境に配慮した、環境保全米を作っています。。
2025年07月03日12時15分
hazuki88さん こんにちは。 古い写真も見ていただきありがとうございます。 こちらでは8月にならないと見られない光景ですが、今年の夏休みも通って新しい視点で撮ってみようと思っています。 是非、hazuki88さんの作品も拝見させてください。 環境保全米、お金儲けよりも生態系を守り地球環境に配慮した稲作で宮城発祥と認識しています。
2025年07月03日17時08分
ぶっちゃん
こんばんは。 秋の気配を感じる今日この頃ですが、清々しさえ感じられますね。 綺麗な丸ボケで朝露をうまく表現されて素敵です。
2024年08月23日18時46分