うめ太郎
ファン登録
J
B
早朝観蓮会に出かけた三渓園では、大きな百日紅が綺麗な花を付けておりました。 まだ立秋とは言え、暑い日が続きますね。 昨日、帰宅時の大雨で電車が止まり辛い思いをそてしまいました。 もうまるで亜熱帯列島になってしまったかのようです。
おはよう御座います、お世話になっております、奇麗に撮影されてます^^、我が家のさるさん・・今季、病気で・・花が殆ど咲いてません・・残念・・、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年08月22日08時32分
滑り落ちては また登り 汗びっしょりのサルさんも ふと見上げると ピンクの花がキレイだなぁ もう、今日は帰って 明日再チャレンジしよう…♪ (*´ー`*)
2024年08月22日08時48分
私も昨日百日紅撮影しましたが、こんな優しい感じに撮れませんでした。 背景のピンクのボケも良い仕事をしています。勉強になりました。 今日の昼のTV番組で昨晩の東京のゲリラ豪雨の様子を放送していました。 マンホールが割れて吹っ飛び、水が間欠泉のように吹きあがっていました。 日本列島熱帯ですね。
2024年08月22日13時08分
百日紅の優しいピンクが 好きです。 昨日の雨はすごかったですね。ちょうど雨の合間に帰宅できたので 大丈夫でしたけど 雷怖かったです。 少し前に会社をでた同僚は豪雨だったみたい。
2024年08月22日21時55分
こんばんは。 優しくふわふわの百日紅明るい描写で素敵です♡ ゲリラ豪雨に遭われたのですか、大変でしたね。 電車の中は蒸し暑く辛かったでしょうね、お疲れさま でした。
2024年08月22日21時59分
こんばんは、うめ太郎さん。 三溪園でしたか??…ピンクの百日紅、可愛いいですね(=^ェ^=) 幸い一昨日は休みで18時過ぎから川崎のフィットネスクラブへ行こうと車を走らせていたら東の空に稲光が…家に帰ってからニュースで大雨のことを知りました(^_^;) たいへんでしたね(>_<)
2024年08月23日00時40分
hatapooonさん こんばんは。 蓮の花を撮った後に少し散策すると、綺麗な色をした百日紅に 出会いました。 ここのところは急な雨で鉄道っが止まったり、道路が水没したり という状況が起きています。 今は、気候が変わったインフラを整えなくてはいけないかも、 しれませんね。
2024年08月23日09時33分
プリントマンさん ピンク色の百日紅、少しでも涼し気に感じられるように、ハイキーで 撮ってみました。 今は、台風10号がどちらに向かうのか、気になるところですね。
2024年08月23日09時42分
YaK55さん おはようございます。 ご自宅に百日紅があるのですね。 ご病気だとか、我が家も一時期、樹々に害虫が発生して、多くの木を 思い切った剪定をして現在再生中です。 病気から復活してくれると良いですね。
2024年08月23日10時01分
LUPIN-3さん 百日紅の木の肌は本当に肌すべすべを通り越してツルツルなので、 これではお猿さんも登れそうになりませんね。 柿の実を撮ろうとしても、百日紅の花には手が伸びないかもしれませんね。
2024年08月23日10時21分
お月様さん おはようございます。 大きな百日紅の木が満開を迎えておりました。 沢山の花が咲いていたので、なんとかそんな感じを立体的に 出したいなあと思って背景にボケを入れてみました。
2024年08月23日10時44分
ぶっちゃんさん おはようございます。 蓮の花を撮影した後で、満開の百日紅があることを発見しました。 夏を彩るピンク色の花が集まってふわふわした感じが良いなあと思いました。 咲き始めてまだ100日は経たないと思いますので、これからも楽しませてくれそうですね。
2024年08月23日11時29分
信濃のサンデーカメラマンさん 背景から光が入ったので、柔らかな感じに仕上がったようです。 本当に、毎日暑くて歩いているだけでも消耗しているなあと思ってしまいます。 その上に、帰宅時間になって大雨が降り出して、落ち着いたのでそろそろ帰るかと 電車に乗ると止まっているというのはやるせない思いになりますね。
2024年08月23日11時32分
R380さん 夏の花の少ない時に、街路などで綺麗な色どりを添えてくれる百日紅は、 嬉しいですよね。 真夏の街路、緑ばかりの中に、ピンクや白いサルスベリが咲いているのを 見ると、心の隙間を埋めてくれますね。
2024年08月23日11時36分
おおねここねこ2さん 最近、暑さに負けて休日は家でゴロゴロしていますので、出かけた先で綺麗に 咲いた花に出会うとほっとします。 今も、街中で見かける百日紅は元気よさそうで、少し分けて欲しいと思います。
2024年08月23日11時38分
♪tomo♪さん 百日紅の花、白いのも清楚で良いですが、やはりこの花はピンクでないと 漢字の名前に似合いませんよね。 一昨日は、凄い雨と雷で、会社を出ても駅までにボロボロにありそうだった ので、残りの仕事を片付けてから出ましたが、東海道線全然来ないし、 雨上がりでムシムシするし、この夏は厳しいですね。
2024年08月23日11時42分
*kayo*さん おはようございます。 最近は、暑くてマメに撮影に出ていないので、意を決して外に出た時は、 欲張っていろいろ撮りたいと思い、満開に咲いた百日紅も撮ってきました。 このところのゲリラ豪雨は数時間の間にひと月分の雨を降らせるのでは たまったものではないなあと思います。 普段の通勤は1時間ちょっとなのですが、2時間もかかりクタクタになり ました。
2024年08月23日11時47分
abu.Kさん おっしゃる通りで、百日紅の花はどう撮って良いかわからないなあと 悩んでしまいます。 思い切り引いて街路を撮るのも良いかなと思いますが、大きな木が ドンとある状況なので、奥行きや重なりで雰囲気を出してみようかと 思いました。
2024年08月23日11時49分
ex-ICHIROさん 三渓園の早朝観蓮会の時に、百日紅の大樹が綺麗に花を咲かせていたので、 これも夏らしい感じで良いなあと思いました。 今日は、妻を病院に連れて行くので、休暇を取得して、午前中は近場でも ウロウロと思っていたら、人身事故で電車が止まっておりました。 一昨日の雨の中、お出かけしていたのですね。 最近半地下のように立体交差させた道路が身の回りに多いので、TVを見て いて自分も気を付けなければと思いました。
2024年08月23日11時54分
おま。さん 満開に咲いた百日紅の花に、背景から光が射しこみ、綺麗だなあと思いました。 花が重なっていたので、あまり密集しているところは避けて、少し間に空間が あるところを撮ってみました。 こう蒸し暑いと心に棘が生えてきてしまいますが、こんな時期だから棘同志が 絡まないように優しくしたいなあと思いました。
2024年08月23日11時58分
OldComerさん 沢山の花が集まって咲くような感じの百日紅はどこから撮っていいやら いつも悩まされてますが、今回は暑さの中ですが、柔らかな感じ撮りたい なあと思いました。
2024年08月25日00時28分
一息さん 百日紅の花は、真っ赤に近いものもありますが、ここは淡いピンク色でした。 ハイキーな感じだと、涼し気な感じがするのかもしれませんね。 毎日の暑さは賜りませんが涼しく感じて頂けて良かったです。
2024年08月25日00時33分
hatapooon
おはようございます 百日紅の優しいピンクは 涼しげでいいですよね 連日夜になると、雷と雨がすごいです 私も行く先々で土砂で通行止めになった道を 見かけますので、色々と今まで大丈夫だったものが 耐えられなくなってきてますね 経済を頑張らないとインフラに支障が…
2024年08月22日07時29分